大人になっても「達成感」は大事
夏の暑さがウソのように、急に肌寒さを感じる最近。一気に秋の訪れを感じるようになりましたが、なんだか寂しくもあります。
相変わらずクライミングジムに通っていますが、能力がグレードで表され、できなかった課題が登れるようになると素直に嬉しい気持ちになります。また、側にいる方々も一緒に喜んでくれると、さらに嬉しいです。そして「また次回も頑張ろう」と思うことができます。なんて単純なんだろう・・・と思いますが、それって大人になってもとても大事なことだと感じます。
子供のうちは、色々な経験が初めてで、それに向き合うことの新鮮さや成し遂げた時の達成感は、生活の中でも多いかもしれません。(下の写真は中学3年の長男の、中学最後の試合の様子です。)
しかし大人になるにつれ、日々の生活の中で新鮮さや達成感を味わうことが減ってしまいます。
そんな新鮮さや達成感を今日もまた感じることができました。
ここから先は
0字
毎週月・水・金曜日の12時に更新!このippoマガジンでは、科学的な根拠のあるMIURA流のトレーニング方法についても発信していきます。月に5本以上気になる記事があればマガジンの方がお得です!
MIURA流 登山塾「ippo」
¥500 / 月
ミウラ・ドルフィンズでは鹿屋体育大学の山本正嘉教授をはじめ三浦雄一郎・豪太親子とともに、より快適に、より安全な登山を行うためのデータを測定…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?