見出し画像

2021.1.23(手)

7時。雨。オイルでちょっとマッサージ。『カルテット』を観ながら書きものなど。すずめちゃんの服がかわいい。学校図書館の勉強なども。本を読んでノートに書いて。少しずつ。家事や読書やギターや。スイミング中にも読書。今日はテスト。背泳ぎ25m。思ったよりスイスイ泳げていてちょっと驚いた。うまくなったもんだ。友達にも久しぶりに会った。お父さんとお母さんの仲のよさって子どもにも影響する気がする。なんかひねくれてないっていうか。周りを見てそう思う。帰りに図書館に寄る。選書の参考にじっくり見たい?文学以外も。スーパーでまとめて買い物をする時間がなくて小さいとこで少しだけ。で、まだ一緒にベットに入って寝かしつけないとダメですか?

●読んだ本 チム・ラビットのぼうけん、ポリーとはらぺこオオカミ、こたつ、ほんのおくりもの、本屋さんのルビねこ

●読了本『イワンの馬鹿』武力もお金も人を幸せにはしない。さて、馬鹿は誰でしょう?「頭を使って働く」やり方を示そうとした悪魔が、イワンの国の人にはただペラペラと喋ってるだけにしか見えなかった。口だけってやつ。ドキッとする。働くことは自分の手と体を使うこと。自分の身を削ること。頭と口先だけで仕事をしようとする人は信用できない。


この記事が参加している募集