
憂鬱な毎日に…スカっとしておもしろい!小説4選
まだ続くそうな外出自粛。家の中でやることも尽きてきた…そんな方必見です。
本を読んで過ごそう!という人に向けて、明るい気持ちで読める、読み応えのある小説を紹介しようと思います。
①メジャーな作家 で ②事前知識がなくても楽しめる(シリーズとかじゃない) ③映像化されていないけど、イメージがわきやすい
作品を小説家別で紹介します。
1つでも興味のある作品が見つかりますように。
★ドミノ/恩田陸
登場人物がとても多い。最初に名前と設定が書いてあって、最初はそれと見比べながら読む必要があるかもしれない(笑)
生命会社の事務員、ピザの配達員、画廊、アナウンサー…計28人(27人と1匹)の織り成す日常が重なるノンストップ・エンターテイメント。多分、現実もこんな風に人が繋がって社会って出来ている。
全然関係のない人生が、「ここで繋がった!!」と思ったり、「最後はどうなる?」と考えて、一気に読み進められる。登場人物が多いので伏線も本当に多くて、それがちゃんと回収されていくさまを読むだけでも「ほぁー!!ここで繋がるかー!!」と声が出た小説。
ちなみに、「ドミノin上海」という続編も出ているそうです。
★スロウハイツの神様/辻村美月
文庫で上下巻。
大家は脚本家の赤羽環。その友人であるクリエーターの卵たちが住む「スロウ・ハイツ」。
結構淡々と日常が過ぎていくので、正直、上巻はあまりおもしろくないです。でも、下巻の真ん中くらいから「あれ?これってもしかして…」と、気付かなかった伏線、あからさまだった伏線がどんどん繋がり始め、最後は怒涛の胸キュン祭…!!!
スカッとする場面もあるし、なにより私はこの最後の怒涛さで「読んでよかった!!」と思いいろんな人に薦めまくっている本。辻村深月さん自体もクロスオーバー作品が多いので、この本のキャラクターがほかの作品に繋がっていたりして、そこも楽しい。
ネットでは「辻村深月は読む順番を間違えてはならない」と言われるくらいクロスオーバーが重視される場面もあるけど、そういう意味では私は普通に間違えていて、「これを読んでからあれを読んだら確かに感涙ひとしおだったな…!」とも思うけど、そこまで気にしなくていいかな、と。
とはいえ、この作品は、結構読む順番の1番手に君臨しているので、今後辻村作品に触れる意味でもあり。この作品と直接つながっているのは「V.T.R」と、「ハケンアニメ!」なので、気になったらそちらもぜひ。
「ハケンアニメ!」は働く女性にフォーカスした本。なんか、「働きマン!」って感じ。キーワードは「チヨダ・コーキ」。
★キケン/有川浩
読後スカッとといえば有川浩、みたいなところがあるので、選ぶの本当に苦渋だけど、これは外せない。
これは伏線と言うより、構成が好きな作品。有川浩の代名詞とも言えそうなラブコメではなくて、理系男子たちの青春、がテーマ。彼らの生活が複数の短編で語られるのだけど、文化祭とそのあとの話の流れが攻勢に語り継ぎたいくらい好きな作品。
最後のページを開いた時、胸に迫るものは、きっと万人に共通すると思っている。私は。
「イマジン?」も好きなんだけど、あれは確実にそれまでの有川作品に触れたり、その実写化のことを知っているほうが楽しめる作品だから、ここではあげないでおく。
★火星に住むつもりかい?/伊坂幸太郎
「スカッと!」をテーマに伊坂幸太郎…と言われると、実はいろんな「スカッと」がある気がして、結構迷いどころなのですが。そして「いや、『陽気なギャングが地球を回す』だろ!!」と言われる気もするのですが、それは未読なものでこちらを推薦。
舞台は交代制の「安全地区」と、秩序を守る「平和警察」が設定された日本。住民が相互に監視しあい、密告しあう、息苦しい社会。だけどそれは「平和のため」。罰せられた人は「テロリストだったから」。だって、密告されて、裁かれているのだから。だけど…。魔女狩りをする限り、魔女はいなくならない。そんなとき、「正義の味方」が現れた!!!
…と、引用風に書いていますが、私のまとめです。ほかの3つと違って、少し設定が特殊ながら、これは絶対に映画化されると思ってる。
理不尽なことが多いし、閉塞感が漂っているときこそ、読後の爽快感が一層引き立つと思う。「正義とは?」「真実とは?」「治世とは?」「正しさとは?」——そんな普遍のテーマもあるなか、見事な伏線回収とどんでん返し。ネタバレせずにいくと、「すごいんだよ!」しか言えないのがつらいので、ぜひ読んでみてください。
以上、伏線&爽快感がすごい小説4選でした★
ほんとーーーーーーーーにおすすめできるものばかりなので、ぜひ!!
いいなと思ったら応援しよう!
