![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40305206/rectangle_large_type_2_9f2cd0b56b22a986886a8e9ac1adf2bc.jpeg?width=1200)
はじめての・・・
こんにちは、まゆきち⭐︎です。
はじめて尽くしのお話。
はじめてのおつかい…ではなくはじめての一人旅(日帰り)です。
正直、今、東京から福島にうかがうこと大変悩みました。決めかねて問い合わせると、体調がよく、感染対策をきちんとしてきてもらえれば大丈夫とのことでしたので、予定通りわたしはうかがいました。夫は単身赴任地の事情により自粛。
1人で帰省は慣れっこですが、人生初の1人旅。
期末試験期間の次男1人で留守番もかわいそうなので、日帰りですが(^-^;
そして、はじめてのやまびこ!
ただ…のぞみに慣れすぎているわたし…え?窓側の座席にコンセントないの(・・?)車内販売もないん?(°_°)?驚きました。
少しうつらうつらして、1時間半で福島県郡山駅に到着。はじめてのふくしま!わーい!
お世話になります♪
郡山もいいお天気です!この在来線に乗ります。
一駅一駅が遠い…長い…。
着きました♪野口英世記念館には後で行くよ〜!
今回の福島行きの最大の目的は1時間半ほどで終了し、さぁ、散策開始でーす♪
ハイヒールをスニーカーに履き替えて散策する気満々です!
カーシェアやレンタカーを借りて、とことん観光したかったのですが、猪苗代駅付近にはなくて、バスと歩きで出来る限り楽しもうとスニーカーを持参したのです。
まず行きたかった場所はマップで調べると1キロちょっとだったので、余裕〜♪と歩き出したら、ちょっと上り坂…そして、荷物が重いのと、着込みすぎて、暑い💦🥵💦
途中、スキーシーズンにはお客さんがたくさん来られるロッジがありました。
土津神社(はにつじんじゃ)
ここに到着すると…町役場の職員さんが待っていてくださって、この後の観光を案内しますとのこと。いやいや、そんなお世話になるわけには…と丁重にお断りましたが、路線バスも冬時間(本数が少ない)だし、ここから湖までは遠い。そして荷物もあるからということで…
そーですかぁ?じゃあお世話になります♪
お言葉に甘えることにしました!おかげで、すごくスムーズに行きたいところに行けてありがたかったです。
花手水
ちょっとねー、季節が遅すぎました〜。
紅葉が美しい🍁神社ということでしたが…全て落葉という感じでしたね。
おまけに補修工事で本殿が…
ま、そういうこともある。しゃーない。
土津神社についてはこちらをご覧ください。
会津藩、徳川家にゆかりのある神社です。
車でびゅーんとこちらに!
野口英世記念館に入る前にせっかくいいお天気だから湖に行きたい!
木の枝ってこんなに絵になるんですね…。
鳥獣保護区なのでこれ以上は進めず、しかも誰もいないから怖くて、これで猪苗代湖おしまい。
レトロポスト。ラッキーカラー集めのため赤のストック😄
野口英世の生家。中も見学できます。
火傷を負った囲炉裏もありました。
医学を進歩させた野口英世博士が、今の世の中を見たらどのように思われるのだろうな…。
野口英世博士のお母さんシカさんは、スペイン風邪でお亡くなりになったそうです。ウイルスや細菌との闘いはエンドレスなのかなぁ。
そんなことを思いながら…地ビール館へ
はい、お昼から地ビール飲み比べセットです♪
真正面に磐梯山。まだ厚い雲がかかっています。
ビール飲み終えると冷えて寒くなってきたのでコーヒーを☕️空が明るくなってきました。
ちなみにわたしは真ん中「8」のゴールデンエンジェルの地ビールが好み!ご自宅で飲んでもらえたらと思って、観光案内してくれた方へのお礼に購入しました。地元の方は飲み慣れているのかな?
もうすぐ雲がすっきり…するはず…また雲がきた…。かなり待ちましたがすっきり晴れたのは、こちらを出て、また車で道の駅に案内してもらった時です。
磐梯山だけでなく、猪苗代湖を囲むような山々の稜線がきれいでした。
山が雪に覆われるのはいつになるのかな?
車で観光案内していただいたおかげで、考えていたより2時間も早く電車に乗ることができました。
猪苗代町で出会った方は親切な方ばかりでした。
町役場の方々、群馬から来られたご家族、地ビール館のお姉さん。
1人旅だったけど結局1人じゃない、人の温かさや優しさに触れて大好きになった町、猪苗代町です。(後編につづく)
いいなと思ったら応援しよう!
![まゆきち☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101804811/profile_18790d056805a748f7ecb635d3f6ec6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)