神田のいいところ*神田明神にお礼を
こんにちは、まゆきち⭐︎です。
今日もカンダ朝活やってきました。
こういう日は目覚めもいい😉☀️
今回は地名でいうと…
外神田(そとかんだ)
神田須田町(すだちょう)
神田司町(つかさまち)
内神田(うちかんだ)
を歩きました。
いつもながら見事なフリーハンド…いい加減タッチペンとか買った方がいいかな😅
👟
いつもより一駅先の東京メトロ銀座線 末広町駅で下車しました。
この道をまっすぐ歩くと素敵な名前の交差点がありましたよ。『妻恋坂(つまこいざか)』。
先を急ぐのでスルーしましたけどね😚
江戸時代には神田同朋町(どうぼうちょう)という地名も存在したんですね…。
神田の町に点在する町名由来板には、『火事』、『大火』とよく出てきます。
江戸時代の火事は大災害になるんですよね、木造建物ばかりだから燃え広がるのもあっという間…だったんでしょうね…。
今日は裏からお邪魔します〜。
登り切った…。
朝日が眩しい、8時45分。
末広稲荷神社
キリッとした狐さんが…狛狐?狛犬じゃなくて狛狐っていいますか?キリリっ🦊
三宿・金刀比羅神社
裏参道から御神殿に向かう途中、神社が並んでいます。
江戸神社
立派な御神輿が納められていました。
2年に一度の神田祭…神田の町が活気で溢れるお祭り。今年は開催されるといいね。
お祭りの時期になると内神田(職場のあるところ)辺りでもお祭り用にしめ縄飾りがされるので、そろそろお祭りなんだなーっとなんとなく思っていたけれど、その後の情勢ではお祭りも中止…。
もっとちゃんと見ておくんだったなぁと悔やまれる。
神田祭の資料館
まだ開いていない時間です。
力石
江戸時代の力自慢さんたちがこぞって持ち上げて力試しをしたのですね。
ようやく…御神殿が見えるところに…
ちょうど神職の方々が朝のお勤めなのか、お掃除や御神籤の補充をされていました。
ようやく正面にたどり着いてお参りしました。
どこの神社やお寺に行っても、この一年は次男のことを願って手を合わせていましたが、今日はシンプルに
神田で6年半も楽しく過ごさせてもらえたことに感謝の気持ちを伝える、ありがとうございました😊だけ。
スッとしました。
石のだいこくさま
商売繁盛…石造りのだいこく像としては日本一の大きさなのだそうです。
綺麗な朱塗りの随神門
獅子アップ
鮮やかだ…きれいだなぁ
ありがとうございました😊
完全にいつもと逆順路での参拝になりました。
随神門からの社殿の景色は名残惜しくて…何度も振り返りました。
でもお腹すいてきたから急ぎます!
JR中央本線と昌平橋
万世橋に続く高架沿いを歩きます。高架沿いをずっと歩くと神田駅につきますよ。
でも途中で曲がって…
珈琲ショパンさん
トーストモーニング 650円
ちょうどいいサイズの厚切りトーストにたっぷりバター😍マーマレードとイチゴジャム添え
ブレンド珈琲は酸味の強いコーヒーで…
あんまりコーヒー豆に詳しくないから感覚的に伝えると…酸味があるだけじゃなくて、薄くない…酸味も濃さ?深み?もしっかりあるコーヒー。
強っ!強いなぁって感じのコーヒーです☕️
前回来た時はアンプレスを食べたけれど、もう一度食べたいかも。
25分くらいゆっくりさせてもらって、お会計の時に許可をいただいて、お店の写真撮らせてもらいました。
ほんとは店内もっと暗いけど…
マスターと奥様で切り盛りされている喫茶店です。おいしかった〜ごちそうさまでした♡
めっちゃ気になるお蕎麦屋さん。
ショパンさんの近くにこのお蕎麦屋さんがあるのです。朝早くから開いているんですね…
きっと美味しいんだろうな…でも入る勇気は…いや、今のわたしなら行けるかな?行ってみよかな?いつも葛藤しますが、まだ行けていません。
げそ天のお蕎麦が人気なんだとか😊
淡路町交差点
右奥のビルは前回神保町経由の朝散歩の時に写真を撮った神田スクエア。ここから見えるんだなぁ。
今日もいい朝散歩になりました!
長いお散歩におつきあいいただきまして…
ありがとうございました😊またね〜👋
残すは秋葉原駅付近の神田だ…次回をお楽しみに〜😊