![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78221253/rectangle_large_type_2_cafd4392250d9c3b51961494f27887ba.jpeg?width=1200)
14日目(「書く習慣」1ヶ月チャレンジ)
「書く習慣」1ヶ月チャレンジの14日目のお題は、 #これまでに夢中になったモノやコト です。
たくさんあります。
何回か書いてますが、F1🏁とサッカーは大好きです。F1に興味を持ったことで、他のモータースポーツにも興味を持つようになりました。
あと、海外の文化や情勢も気になるようになりました。
F1がきっかけで外国語(英語、ドイツ語)を勉強するようになりました。
F1を好きにならなかったら、自分の世界は狭くなってるだろうと思います。
随分前に一度だけサーキットで観戦しましたが、また生観戦したいと思います。鈴鹿もいいけど、シンガポールに行ってみたいです。
サッカーもF1と同じで、出会って良かった…と思ってます。
もうプレイすることはないと思うので、ひたすらDAZN観戦してます。海外サッカーもJリーグも楽しむタイプです。
F1より生観戦のハードルが低いので、時間を見付けてスタジアムに行きたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651856121408-2jn5zd3lAl.jpg?width=1200)
一度興味を持つと細々と継続してしまうので、手放すことが少ないです。なので、趣味が増える一方です🤣
あとは…音楽です。
洋楽ロックもK-POPも大好きです。これに関しては、語らせたら長いです。なので、割愛します。
聴くのも好きですが、演奏会も好きです…いや、好きでした。もう何年も弾いてないので、過去形にしておきます。
二胡を習ってた時期があります。
地元で起きた大災害の影響で仕事が忙しくなって、レッスンを受ける時間が捻出できなくなったので、二胡を諦めました。またレッスンを受けたい…と思いつつも、レッスンを受けずに今に至ります。
モータースポーツ、サッカー、音楽以外だと、外国語の勉強かな?
夢中になってるうちにいつの間にか仕事になったりもしましたが、まだまだ勉強が必要なレベルです。
一度好きになったら、細々と続けるタイプなので、ここに挙げたモノは全て今もハマってます。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mayumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125501677/profile_ddd67622426b0756fcd854d5bd6ec0c2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)