マガジンのカバー画像

まよひが企画「まちおこしの舞台裏」

ワンコインで楽しむ日々の企画の裏事情やおまけ話。 まちおこしの面白さは舞台裏にある。楽しい企画の裏の珍事やちょっとしたテクニックなどをコラムにプラスしてご紹介します(月2回以上更…
月に2本以上はマガジン用のネタを更新します。まちおこしや地方創生の仕事で、お金や交渉、本当の狙いな…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#地方創生

期待外れのコンサル・アドバイザーを「宝の持ち腐れ」にしない!自治体が彼らを活用す…

「期待していた成果が出ない…」「言っていることは立派だけど、具体的に何をすれば…?」そん…

300

見守る地域振興の方が責任は永く、おそらく重い

地域振興は分野も幅も広く、積極的な攻めの企画もあれば、ケアを重視した守りのやり方もありま…

300

今の為?未来の為?秋の産業物産まつりに学ぶ

地方の産業物産まつりを2週連続で体験して感じたことをまとめました。 朝日町産業のまつり、…

300

7月23日 「くたばれアドバイザー!山形県の若者支援はじまる。」

マッチョから法律相談まで。 もしも好きに若者の地域振興活動への支援企画を考えていいなら、…

まよひが企画が出来るまで

まよひが企画のはじまりと由来まよひが企画という名前は美術の大学で「地域振興」をテーマにデ…