
地元を旅する、鎌倉葉山。
三連休が終わって、また三連休が来るね。
地元をふらふらと観光してました。
大人になってから好きになった、鎌倉、葉山。観光名所は知り尽くしてるつもりだけど、行ったことのないお店はたくさんある。
鎌倉の魅力は、社会人になってからようやく気づいたのです。小学生の頃から、課外学習や遠足で鎌倉ばかり行って飽き飽きしていたのだけれど。その空気感と、ゆったりした時間と、自然と。これは当たり前じゃない、贅沢なものだ。
この湘南特有の空気感が大好き!ちょっと湿っていて、ぬるっと温かくて海と葉っぱの匂いがする。
「和」が似合うけど、開放的な雰囲気なのはやはり海があるからなのかな。
今回ランチをしたのは、長谷の空花さん。
土鍋で炊いたお米がとても美味しい。
濃いめの味付けで、ご飯がすすむ!
男性やお酒飲む人が好きそうなお味。
やっぱり和食はいいよねぇ、てしみじみして。お洒落なパスタランチコース、とかも好きだけど、なんだか和食の方が贅沢感が味わえる気がする。
そして最近お気に入りのカフェ。
こちらは葉山の「三角屋根」さん。
葉山は最近急速にオシャレ化しています。ぜひ来て欲しいなぁ。
海の近くにカフェがたくさん出来ました。その中でも大好きなお店。
ロッキングチェアとかテラス席とか、全体的にまったりしつつ開放的です。
夏が本番の湘南エリアだけど、海は秋も冬も春も綺麗です。夏よりきれい!(笑)
涼しくなってきたからカメラ持ってたくさんお散歩したい。
#まいにち日記 #カフェ #日記 #フォト #散歩 #まよ写んぽ #dotcolony #湘南 #鎌倉 #葉山 #写真日記 #フォト日記 #写真
いいなと思ったら応援しよう!
