![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143928148/rectangle_large_type_2_54cd1c2c0ef683db2607a3fd416a3164.jpg?width=1200)
ひとやすみのおやつ
がんばりたくないけどがんばらなきゃいけない時はどうしたってあると思うのだけれど、でも限界だってもちろんある。
ちょっと疲れたかなって限界のラインがちらつき始めた頃合いで、ここまでがんばった自分へのご褒美と、これからもがんばらないといけない自分へのエネルギー補給を兼ねて、すきなものを食べる。これをひとやすみのおやつと言います。
ひとやすみ、ひとやすみ、でちまちまと自分に与えてきた愛すべきおやつたちが溜まってきたので、残しておきたいなっていうnoteです。
おいしい紅茶とショートケーキ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144012635/picture_pc_4da64930a9d5a6f498182d1f9a2458cf.jpg?width=1200)
衝動的にショートケーキが食べたくなってひとりで訪れた茶室小雨さん。
アールグレイといちごの季節のショートケーキがもう凛として美しく、上品でたおやかなお味。
何よりミルクティーが人生でいちばんおいしかった。なにこれぇ…天使が淹れたの?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144013055/picture_pc_2cdbba609b759e497ab4e0b915317a58.png?width=1200)
たまたま貸切状態で、しとしと降る小雨に、窓を伝う水滴をぼんやり眺めてるような、そういう穏やかで静かな一時を過ごせて、すごくラッキーだったな。
木陰でソフトクリーム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144014399/picture_pc_648bfbacf5f036b8009dc2fec1b4447c.png?width=1200)
職場の先輩と後輩と、お昼休みに抜け出してソフトクリーム。
宝石みたいなチョコレート屋さんなのだけど、ソフトクリームもめちゃくちゃおいしかった。チョコレートが溢れてるのにくどくなくてぺろり。
口元にチョコつけながら「さて…戻るか」と仕事に戻ったわたしたちは偉い。
スヌーピー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327610/picture_pc_b4906cb4ae25d7e564c4c6128ea15eab.png?width=1200)
ファミマでなんかかわいいの見つけた。
スヌーピーのお饅頭、ちょうどいいおやつ。
昔大学の先輩に「スヌーピーに似てますね」って言ったら「失礼やぞ」って怒られたの、今でも腑に落ちない。スヌーピーかわいいじゃん。
がんばれNOTO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144439537/picture_pc_20c71fb580a15da445c9030da2dafb3e.jpg?width=1200)
金沢駅でイベントしてて、ふらふらしてたらかわいい能登のショートブレッド発見。
がんばろう能登。
キャロケとスコーン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144648495/picture_pc_6142f1ba5d2904f8016481f648d89cab.png?width=1200)
だいすきなアイソトープさんでキャロットケーキをお持ち帰り。ほろほろはろはろ、おいしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144648569/picture_pc_bd9ad2193778b53f41f55dbf5fe4d725.png?width=1200)
推しのスコーンもゲット。ほうじ茶とナッツだったかな。絶対おいしいですやん。1+1は2くらいの自明の事実ですやん。案の定おいしかったです。
夢のスコーンとぷりん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144728628/picture_pc_ee40f107641573b2238182f4f71f5f8b.png?width=1200)
憧れてたpillowsteaさんに母と行ってきた。
おっきなスコーン、あっつあつでもう割ると湯気もバターと小麦の香りがふわぁ〜っと。やっぱり天使のおやつだなこれ。おいしすぎて掲げて持ちたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144751498/picture_pc_36eca682d17b7eae1fc2cf00b082be5e.png?width=1200)
気になってたプリンも。固めでカラメルソースたっぷり。これも好みを突き抜けてきた。
川のほとりでゆっくりできるので、完全にお気に入りカフェ認定〜!母も気に入りほくほく。特にスコーンは最高においしかったのでしぬ前にあと30回は食べたいです。やっぱ50回で。
優しいケーキ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144777572/picture_pc_ec24742114b6a54b46edadbda266b917.png?width=1200)
夫と記念日にコンコント菓子店さんでケーキ食べてきた。グルテンフリーで植物性由来の優しさ染み渡るお店。
レモンタルトは酸味がしっかりあって、でも穏やかな味で、瀬戸内海をバックに微笑む麦わら帽子の女の子が見えた。ざざーん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144777975/picture_pc_0949ef39a8b33ba130fef05fab70081e.png?width=1200)
チーズケーははんぶんこ。豆乳なのかな。あとヨーグルトっぽい酸味も。クリーミーで、健やかで、でもなんか癖になる味。はんぶんこと言いながらわたしが3分の2は食べた。ふふ。
愛のクッキー缶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144778316/picture_pc_f181d8b3d5f4675252d6b1c822c9fe40.jpg?width=1200)
仕事がつらいと弱音を吐いたら、大学時代の友人である女神からクッキー缶が送られてきた。まじ女神すぎて愛。
金曜日の深夜に食べる、がコンセプトのお店なんだって。スパイスがすっごい効いてて、大人のおいしいクッキーたち。しかもねこもいる!わたしの好みを正確に突いてくる女神。あいしてる。
ずんずんずんだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144778802/picture_pc_844a355a0cef36bede7945e90b04c541.jpg?width=1200)
実はずんだがすごいすきなんだけど、お気に入りのクレープ屋さんの6月限定のクレープがずんだクリチだったので、すかさず行って食べてきた。ずんずん。もちもちぱりぱりの生地に可愛らしい緑色のずんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144861883/picture_pc_4dc71e61015ca7e8d0abbba1cb7253f6.png?width=1200)
シンプルなシュガーバタークレープも美味。食べ終わるのが切なくなるくらい美味。
ひとやすみ、ひとやすみ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144779530/picture_pc_d1226326909277fd719b280097c986bd.jpg?width=1200)
ここ最近は、休みの日もなんだか休んでる気がしなかったり。昔はどうやって休んでたんだろう?って疑問に思うくらい。
おやつの時間は、意識してゆっくりする。ゆっくりするぞって意気込みすぎるのもよくないけど、目の前のおやつを頬張りながら、ただただおいしいな、たのしいな、うれしいなって思える時間を過ごしてるとキュウキュウの心がほどけていく気がする。
がんばることはやめられないから、ひとやすみ、ひとやすみって唱えながら、明日もがんばろうねぇ。