詐欺は英語で?〜コメディ映画"The Hustle"に学ぶ英語〜
『ザ・ハッスル』(原題: The Hustle)は2019年に公開されたコメディ。
アン・ハサウェイが出演する、テンポのいいクスリと笑える映画です。
レベル・ウィルソンはコメディ映画のヒロイン役で活躍されています。
彼女の魅力は唯一無二。オーストラリアアクセントが魅力です。
オーシャンズ8も名だたる女優陣が演じる女性犯罪集団の完璧な犯罪計画物語を楽しめますが、『ザ・ハッスル』もレベル・ウィルソンとアン・ハサウェイ演じる女性詐欺師が欲しいものを手に入れる、というワクワクする物語を楽しむことができます。
詐欺は英語で…?
fraud
法律やビジネスの文脈など、比較的フォーマルな響きで、ニュースなどでもよく使われる単語です。
scam
比較的小額の詐欺やインターネット詐欺などを指す言葉で、
"fraud"よりも口語的でカジュアルな会話で登場します。
con
特に巧妙な手口で人を騙す行為。詐欺師(con artist)という言葉もよく使われます。
hustle
まさに、この映画のタイトルですね!タイトルが「詐欺」という意味なんですね。
ディズニー映画の"zootopia"でも使われていた単語でした!
hustleは「ハッスルする、張り切る、頑張る」という意味があるのは日本語でもよく使われるのでご存じの方も多いと思います。
Hustlingは目標を達成したり生計を立てたりするために一生懸命働くというポジティブに努力している様子も表す言葉。
一方で、「なりふり構わず稼ぐ、騙す」といった意味で使われることも多いみたいです。
Swindle
こちらも詐欺という意味。
では、hustleとswindleの違いは…?
hustleとswindleはどちらも同じ「詐欺」という意味ですが、上記のような違いがあるようです。映画「ハッスル」は主人公が病気のふりをしてお金を騙し取ろうとするシーンがあります。
だからこそ「ある種の考えを抱かせることで、優位に立ち、より簡単にお金を稼ぐことができるようにする」という意味の"hustle"がタイトルに使われているのかもしれません。
映画に出てきた使えるカジュアル表現💡
Do me a solid
do a solidで「〜のお願いを聞く」という意味になります。
Kaput
〔機器などが〕壊された、故障したという意味。故障を伝えるカジュアルな表現です。 " kaput " は「だめになった」という意味のドイツ語からの借用語です。
Catfish
Catfishのスラングの意味は?
ネットスラングで「なりすまし」を意味する言葉です。
ネット・SNS上で別の人になりすますことをcatfishと言います。
こちらの記事でも紹介しています:
最後に
いかがでしたでしょうか!
レベル・ウィルソンとアン・ハサウェイの軽快なやり取りから学べるカジュアル表現もたくさんある映画でした♪
カジュアルな口語表現を勉強しつつ、かっこいい頭の切れる女性の活躍を楽しめるコメディ映画です。
気分を上げたい時におすすめの映画でした♪