The Rainbow Fishに学ぶ英語〜smartとwiseの違い〜
こども向けの絵本"The Rainbow Fish"。
今日はこの絵本から学べる英語についてご紹介します。
輝く虹色のうろこを持つとても美しい魚“Rainbow Fish”(にじいろのさかな)。
自分の美しさに誇りを持っていますが、いつもひとりぼっち。
どうしたら仲間ができるのか、聡明なタコに相談して…
と言うお話です。
虹色の魚の相談に載ったタコさんは、"wise octopus"と呼ばれていました。
wiseは賢い、と言う意味ですが"smart"と"wise"はどう違うのでしょうか?
今日は"smart"と"wise"と違いについてお伝えします!
smart
smart は、「頭がいい」や「賢明な」という意味。
知識や理解力が優れていることを表します。
「生意気な」という意味になることもあります。
wise
wise は、「思慮深い、分別のある」という意味です。経験に裏打ちされた賢さをいうのに使います。
「wise in〜」で「~に通じて」という意味になります。
虹色の魚にアドバイスをしてあげたタコさん。物事によく通じていて賢い、と形容するために"wise"と言う言葉が使われていました。
glitter and shimmer
輝くうろこは"glittering scale"と表現されていました。
Glitterは、より微妙で控えめなshimmerよりも強烈で派手であることが多く、
Glitterは小さな固体の粒子を指すことがよくありますが、shimmer液体、布地、光など、さまざまなテクスチャを表すことができます。
他にも「光る」に関する英語についてはこちらをどうぞ:
最後に
いかがでしたでしょうか。
今日は世界的に愛されている絵本に学ぶ英語についてご紹介しました。
レインボーフィッシュはシリーズ化されていて、他にも絵本が出ているみたいなので要チェックですね、