見出し画像

フル尺も最高だった!『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』主題歌「Plazma」

映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』を、公開初日である今日観に行きました!

ガンダムシリーズをカンペキに網羅している……とは到底言えない僕ですが、本予告のワクワク感と米津玄師さんによる主題歌の期待値の高さが映画館へ身体を突き動かしていました。

しかも、座席を予約した回が待ちきれなくて、追加でひとつ前の回を予約したんですよね。つまり、連続で2回観ました。

詳細な内容やネタバレは書きません。ただこの『ジークアクス』、ガンダムのストーリーを知っている人なら「お、おもしれ~~~~!」となること間違いなしです。

僕みたいな「ちょっとガンダムをかじった程度なんですがいけますかね……?」という人も、十分楽しめると思います。

僕が本作で一番といってもいいくらい注目していた主題歌「Plazma」。やはりフル尺も最高でした……。

本予告でも使われていた、電子音の洪水に呑み込まれるみたいな音だけの部分は間奏でした。この部分大好きなので、曲中で何度か登場して上がりましたね。

曲の後半で音がどんどん引き算されていくところもよかったです。そこから再び四つ打ちとピアノが足されて盛り上がっていく高揚感……!

ピアノソロリサイタルみたいなパートもありましたよね!? 展開が面白すぎる……!

それと、サビの「飛び出していけ宇宙の彼方」という歌詞が映像とシンクロしていて思わずにんまりしてしまいました。もう、その通りでした(観て!!)。

「Plazma」は1月20日に配信リリースされます。めちゃくちゃ楽しみです!!

挿入歌として流れた星街すいせいさんの「もうどうなってもいいや」とNOMELON NOLEMONさんの「ミッドナイト・リフレクション」も、作品の世界観に合っていてすごくよかった……!

音楽も含めて、全体のクオリティや細部の遊び心に至るまで最高でした。『ジークアクス』。

まだ日時などは未発表ですが、テレビ放送が楽しみです。それまでにガンダムシリーズを観ないと……。

今日衝動的に2回鑑賞したんですが、実はもう1枚ムビチケがあって。でも、もう決めています。だって……

「次はIMAXで観ろ、と、ガンダムが言っている」

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集