本当にそれが書きたいと思って書いているのか~49日目での目的再考・自分を創る~
こんにちは。ryosukeです。
リハビリテーション専門職として、
患者さんや対象者さんの身体の回復に対するサポートについて考える仕事をしています。
今回は少し趣向を変えて・・・
まもなくこのチャレンジも1つの節目である50日連続を目前にして、
少し振り返りをしようと思います。
実は、今日も書きたいことがあったんですが、本当にそれが書きたいことなのかな~と思ってしまったんです。
といいますのも、
Noteを始めた直後は本当に思ったこと、考えること、感じたことをそのまま書いていましたが、ご存じの通りこのnoteというのは、「フォロー」や「スキ」といったシステムがあって、やっぱり少しずつそれを意識してしまっている自分がいるのを感じていました。
もちろんそれ自体を指標にして、どのように書くとどれほど皆さんの目に留まるのか、とか、そのための見せ方はとても参考になるのですが、そこに目が行き過ぎると、自分の書こうとしていることが調べたことに寄ってしまうんですね。
元々、noteを始めた目的は・・・
simpleに・・・
●続けること
●自分の感じていること、思ったことをそのまま表現する。
でしたが、それは既にクリアできていて、
●自分が将来実現したいことに向けて、その時に考えていることや、その時の成功、失敗パターンをリアルタイムに記録する。
など、徐々に変化してきています。
そして49日目の今回は、1度振り返って目的を再確認するとともに、
軌道修正する目的で書いています。
そもそも、ここで軌道修正が必要なほど、
実は他の意見に流されやすい私ですので、
今回軌道修正を自分でできたというのは、
かなりnoteでout putしている効果が出ているわけで、
自分が今どういう状況なのか、「自分を知る」いわゆるメタ認知を高めるために、一役買っているなあ・・・と感じています。上から目線?笑
頭の中で熟考することも大切ですけれど、
頭の中の一次情報、パッと思いついたことの方が、直感の方が、
意外と的を得ていたり、普段から何となく考えていることだったりします。
今回も、他に書くとしていることがありましたが、
なかなか手が進まなかったので思ったことを書いていたらこのような文章になりましたし、実際ここまで5分かかっていません。
ここからまた100日、1000日継続する中で、
自分に起こる変化をその時その時感じながら、
おそらく目的は揺るがないと思うので、自分の気持ちに正直にしたいな。
これが内省というのでしょう。
自分の価値観を磨く
だって、やっぱり、
自分が楽しくないと周りが楽しくなることなんて絶対にないし、
自分が幸せじゃないと誰かを幸せになんて絶対にできない。
でもそれって周りが決めることじゃなくて自分が決めること。
そのために自分の価値観をしっかり持つこと、
情報があふれる時代を生きていくうえで周りに流されないようにすることは、これからの時代は確実に必要ですし、それを培うことは時間をかけてでも必要。というより自分は時間がかかると思うんだったら時間をかけてでも培った方が良い・・・そう思います。それがわかっているのとそうでないのとでは、10年単位でかなりの差が出ると感じています。
それは、
周りに流されないようにすることと、
自分の意見を言えるということは、
別のことだからです。
また100日直前に、
振り返った時に気づいたことをシェアしたいと思います。
今回は、「本当にそれが書きたいと思って書いているのか~49日目での目的再考・自分を創る~」をシェアさせていただきました。
今回は・・・明日、関東でも雪が降るみたいなので・・・happy100さんの夏空をいただきました。少し暑い・・・気がする。ありがとうございました。
今回もご覧いただきありがとうございます。
また次回よろしくお願いします(^^♪
では良い日になりますように。