見出し画像

睡眠と脳の不思議・見たい夢は見られるのか?

私たちは、夜寝ている時に夢を見ます。
小さい時には、たくさん夢を見ていました。
怖い夢 や 空を飛ぶ夢など鮮明に思いだせる夢も
ありますが、全く思い出せない夢もあります。
その中でも、昨日見た夢をまた見たいと思って
寝た事はありませんか?
多くの人が経験していると思いますが、
見たい夢を見たくありませんか?

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、睡眠と脳の不思議・見たい夢は見られるのか?
 についてです。

子供の頃は、見たい夢をオーダーできた

私の経験になりますが、小学校5~6年生の頃
私は毎晩、好きな女の子のことを考えながら
寝ていました。その女の子と遊んだり、
勉強したり、手を握ったりする事を
思い浮かべながら毎日入眠していました。

そうすると不思議な事に、
寝ている間もその女の子の夢ばかり
見ていたと記憶しています。

そして次の日にも、ベットに入ると
ワクワクしながら昨日の続きの場面から
女の子の事を思い浮かべて入眠するのです。
ほぼ毎日でしたので、ベットに入るのが
とても楽しみだったことを覚えています。

そしてある日、その女の子から
本当に好きだと言われ、
一度見た夢が本当の現実になったことに
正直驚き、正夢になったのでした。。。
夢のような話ですが、
夢が現実になった話です。

見たい夢を見られるのか?

私と同様の体験を持つ人がいるのか?
私は確認したことが有りませんが、
もしかしたら、沢山の方が経験されている
のかもしれません。

という事は、私たちは、私たちが
「見たい」と思った夢を寝ている間に
見ることが出来るのか?という疑問が残ります。

答えは、残念ながらNOとのことです。
睡眠の実験で、その様に結論付けされています。
ただ、現時点でと言った方が良いかもしれません。

では、「見たい夢」は見られるのだろうか?
「夢を見る」とされたレム睡眠に関する重大な発見(レム睡眠にかかわる神経機構やメカニズム、どこにその神経はあるのかなど)は、レム睡眠自体の発見から10年以内に見つかったものが多い。しかし、まだ解明されていない事が多いのも事実だ。
「好きな夢が見られるのか」についても、レム睡眠発見直後に盛んに検証された。
具体的には次のような調査が行われている。
・「見たい」と思った夢を事前に上げ、実際にその夢を見た確立を求める。
・寝ている人の耳に息を吹きかけたり、冷水を顔にたらしたりして「音や温熱、皮膚感覚」の刺激をおこない、夢内容が変化するか、もしくは刺激が夢内容に取り込まれないかを調べる。
 で、結論はというと・・・「見たい夢を見るのは不可能」。事前の宣言と夢の内容が一致したり、夢が刺激よって変化したりする事は、偶然に起こる以上の頻度で生じることはなかった。

スタンフォード式最高の睡眠:西野精治著

寝る前に思い浮かべることは大切!

残念ながら、現在の研究では、
「見たい夢を見るのは不可能」とのことですが、
実際に寝る直前に「見たい夢」を思い浮かべると
その「見たい夢」を入眠の時に
正に見ていることになります!!

そして、寝た瞬間からその「見たい夢」は
「夢」なのか「自分の思考」なのかが
明確に分離することが出来ない時間帯です。
その時間帯に「見たい夢」を思い浮かべると、
脳の奥底の記憶(潜在意識)に
刻まれやすい要素にはなる事は確実です!

その意味においては、ベットに入ってから
「見たい夢」を見ることはとても重要であり、
この想い描いた夢を毎日毎日繰り返し
見ていると、いつの間にかそれが現実化
して行くコトもあるのかもしれません。
実際に、私はそのような経験もしました。

入眠前は、あれこれ「やらなければならない事」
を考えるのを止めて、出来るだけ
「未来のなりたい自分や自分の夢」を
想い描きながら入眠してみて、
その夢が「夢の中でも鮮明に見える」ようになると
どうなるのか、改めて私も実験して行きます!

寝る前にプラス感情になる事は
非常に大切だとお伝えしてきましたが、
入眠する瞬間に「なりたい自分や
ありたい自分を想い描く事」は、
正にプラス感情のまま寝られる
絶好のやり方でもあります。

是非とも実験してみて下さい。
そして、結果を教えてもらえると嬉しいです!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・本気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を融合させた
「常にプラス思考になる為の方法」を学べます。
SBTの入門編である「3級資格講座」を受講すると
カナリのノウハウを学ぶことが出来ます!
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?