
ボンヌ・ママンに恋をして(おすすめのスイーツ紹介)
こんにちは。
ボンヌ・ママンと言えば、"フランスのジャムのブランド"とご存知の方も多いかと思います。
ジャム(コンフィチュール)以外の製品は日本ではあまり目にしませんが、フランスにはかなりの種類のスイーツが売られています。
どれを食べても間違いなく美味しいのがボンヌ・ママン。
ちょうど良い甘さで日本人が好む味、かつギンガムチェックのパッケージがかわいいのでお土産にもオススメです。
私の好きな商品をご紹介させていただきます。
全てフランスのスーパーマーケットで購入可能です。
①マドレーヌとフィナンシェ
これはマストバイだと思います。
マドレーヌはプレーンの他にチョコレート、バニラビーンズ入り、レモンピール入り…と色々な味があります。
こちらはブルーベリーとフランボワーズ味のコンフィチュールが中に入ったもの。想像できる味ではありますが、間違いなく美味しいです。

フィナンシェはアーモンドの香りと噛んだときのサクッと感、全体のしっとり感が完璧に美味しいです。
どれも個包装なので、多人数へのお土産にも喜ばれると思います。
②quatre quart(キャトルカール)
パウンドケーキと同じで、バター、卵、砂糖、小麦粉の4種類の材料を当量混ぜて作るケーキのことです。(quatre=4)
自宅で何度かquatre quartを作って食べていますが、何故かボンヌ・ママンのものよりも美味しく作れません。(笑)
他のメーカーのものも試したことはありますが、ボンヌ・ママンのquatre quartは絶妙なふわふわ感としっとり感がドンピシャなのです…。


③サブレ、プチガレット
サブレは以下の3種類を試しました。一番のおすすめは二番目のフランボワーズと胡麻のサブレです。
甘過ぎず、この意外な組み合わせが素晴らしくマッチしています。
ナッツ+チョコレートとココナッツも美味しいですが、リピートしているのはフランボワーズです。



④ヨーグルト
他のヨーグルトと比べると少し高いので普段は買いませんが、たまに贅沢品として食べます。(笑)
フルーツ部分も果肉がゴロゴロ入っており、プレーンヨーグルト自体も上品な甘さですごく美味しいです。
毎日食べるヨーグルトというより、デザートとして食べられます。

⑤プリン(cream caramel)
日本の洋菓子店で売られているような高級なプリンの味がします。生クリームたっぷりのトロトロ系です。卵の味もしっかり感じます。


⑥コンフィチュール(intense)
ボンヌ・ママンのコンフィチュールは瓶の蓋の色によって種類分けされています。
赤い蓋がノーマル、ピンクは2種以上のミックス、青はジュレ…等。
特にオススメなのが、intenseという紫色の蓋のシリーズ。砂糖が控えめでフルーツの味をより感じられます。
ピンで撮っている写真がなくてすみません。
以下は我が家の朝食の一例です。基本的にパン+フルーツのみ。フランス風の甘い朝食です。(体に良いとは思いません。笑)

この瓶がまたかわいくて、色んな用途に使っています。


他にも色々な製品がありますが、特にリピートしているものをご紹介させていただきました。
フランスに旅行される際、良かったら参考になさってください。
最後までお読みいただきありがとうございました😊