#9 1人美容室経営者が働き方改革をしたメリットは?
Bellavitaという美容室を一人で経営をしている松島ともです。
普段美容師をしながらブログを書いたり、noteの記事を書いたり、ラジオを放送したりしています。
このnoteは、一人で美容室経営をしていて不安を抱えている方や美容師の働き方を変えたい人・ブログやSNS発信に力を入れたい人に向けて発信しています。
過去にこんなツイートをしました。
店長時代の失敗です。
簡単にいうと、家族がいるのに仕事ばかりしていて迷惑をかけた時代です。
でも、この時代がきっかけで『よし!独立と同時に働き方を見直そう』と本気で思ったので、無駄ではなかったです。
結論からいうと、『働き方改革をすると有効活用できる休日が生まれる』と思います。
去年1年間の休み設定は、年間120日位でした。お正月・ゴールデンウィーク・お盆・秋休みとしてそれぞれ8連休くらい休みを取れる環境を作りました。
その環境にすることによって、、、
・家族の時間を増やせる
・時間ができることによって勉強する時間が増える
・ブログなどのサロンワーク以外の時間を使える
当たり前のことかもしれませんが、独立前の時には想像もできない環境にすることができました。
今回は、この3つについて解説したいと思います。
家族の時間を増やせる
ぼくが1番大事にしたいのは『家族の時間』です。
例えば、仕事をして遅くに帰っても誰も『お帰りなさい』と言ってくれずに、ご飯の準備もできていないし、休みも少ないから普段からコミュニケーションも取れず家族の中でも蚊帳の外って考えると、『俺って一体?』ってなりませんか?
その状態にならない為には『家族の時間を共有すること』は大切です。
家族のために休日を増やしたり、時間を作ることによって、、、
・家族との思い出を多く作れる
・今、家族がどうなっているのか父親目線で考えることができる
・奥さんのフォローを今までよりも多くできる
・子供とのコミュニケーションが取れることによって、いつもよりそばに来てくれる。
・確実に家族の笑顔が増える
・家族全体のバランスを整えやすい
これを今までは出来る限りの少い時間で効率的にやろうと思っていたのですが、それは無理だと思いました。
共に過ごした時間には勝てないと。
時間が比例すると思います。
何もしていなくても、一緒にいる時間の方がはるかに良いですね。
『時間を共有すること』が大事になるのかなと。
子供にとって、好きな父親がそばにいてくれることが、何もしていなくても嬉しいんじゃないかなって。嫌われる前に。
時間ができることによって勉強する時間が増える
休みが増えることによって、家族の時間ができたり自分に対しての時間という投資ができます。
この『自分の時間の確保』というのは、かなり大切です。時間は有限と言われますが、まさにその通りで時間は買うことができない資源です。
『この資源をどれだけ大切にするのか?』を考えると、多少売上が下がっても手に入れるべき資源だと思います。
その手に入れた大切な資源の有効活用で、休みを増やしても売上が上がるということもできます。
日々、サロンワークをしていて忙しくしてしまうと、『勉強する時間』が中々作ることができずに成長を止めてしまいがちです。
店長時代はまさにそうでした。
終日サロンワーク、スタッフ教育、スタッフとのコミニケーション、会議などなどで、疲れ切ってしまい自分の勉強を疎かにしていました。
それでは、成長することはできずに売り上げも頭打ちな状態に。
独立してからは、自分の勉強する時間を確保することによって、勉強量が増えると同時に行動できる時間も作れるようになりました。
その結果、、、
・オンラインサロンに参加
・ブログを真剣に始める
・お店のシステムを変える環境を整える
休みを増やし、自分に対する時間を取り勉強することによって、このような自分の変化に繋がるようになりました。
オンラインサロンとブログは自分にとっての転機だったと思います。
ブログなどのサロンワーク以外の時間を使える
これからの時代、サロンワーク以外にも何か力を入れることは重要になってくると思います。
このnoteもその一つです。
今、サロンワーク以外の収益は、、、
・ブログ
・ECサイト
・サブスク2つ
・コンサル(これは知人)
・note
・小額のアフィリエイト
・ライター記事
となります。
ここに未来予想としてラジオ収益も視野に入れてます。
サロンワークだけをやっていたらなかった収益です。
まだまだ生活ができるまでにはなっていませんが、この時間を作ることによって可能性が広がるのは確かです。
そのためには、勉強する時間も必要ですし、行動できる時間も必要です。
ブログで少しずつ結果になってきたのは、2年後くらいです。
結果になるのには時間がかかるかもですが、コツコツと継続してやっていくことで、少しずつ変化は出ると思います。
まとめ
今回は、美容師が働き方改革をしたメリットは?ということで、結論として『働き方改革をすると有効活用できる休日が生まれる』と思います。
理由として、、、
・家族の時間を増やせる
・時間ができることによって勉強する時間が増える
・ブログなどのサロンワーク以外の時間を使える
最後に、『時間を自分で選ぶことができる』状態がベストだと思っています。そのためにも、家庭環境の充実、お客様の価値の向上は必須だと思います。
時間を作ることによってさらに成長すると実感しているので、参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ブログ、ツイッターも発信しているのでぜひみてください。
このnoteにいいねやフォローをして頂けたら嬉しく感じます。
Bellavitaの松島ともがお送りしました。
それでは、またお会いしましょう。
【メディア紹介】
・note (美容師向け無料記事)
・田舎の美容師ブログ(商品・髪質改善)
https://bellavita-sanda-matsusima.com
・美容師ツイート
https://twitter.com/matsusima818
・美容師ラジオチャンネル
https://stand.fm/channels/5f4c52876a9e5b17f79de2f6
・Bellavita ホームページ
・Bellavita 公式オンラインショップ
https://bellavita-sanda-matsusima.com/shop/
#美容師 #美容室 #美容院 #三田市 #1人美容室経営 #ブログ #田舎 #地方 #働き方