見出し画像

【公開ブレスト】一番面白い共同運営マガジンの使い方考えた人が優勝

こんにちは!
新町にいまちまつりです。

今日も何やらまた
突飛なタイトルの記事ですね!
新町noteあるある。


先日「マガジン機能」について
あらためて復習しました。



その際、そういえば
「共同運営マガジン」なんて
機能もあったな・・・
と思いだしまして。


■共同運営マガジンとは
複数のクリエイターがひとつのマガジンに記事を掲載できる機能です。
複数のクリエイターでメディアを運営したり、共同オンラインサロンで利用したりと、さまざまな企画にご利用いただけます。

noteヘルプセンター

マガジンはnote初心者からも
頻繁に「ブックマーク」や
自分の記事の「カテゴリ分類」として
つかわれている印象ですが、

この「共同運営マガジン」は
どうでしょう?


「上手く使いこなせたら絶対に面白い!」


そんなポテンシャルを秘めているのは
わかるのだけれど、実際のところ
あまり使ってる人を見かけないのですよね。

せっかく実装されている機能なのに
使わないのはもったいない。

どうせだから
「面白い共同運営マガジンの使い方を考えて
あわよくば作ってはじめちゃおう!」

これが今日のテーマです!



■共同運営マガジンとは?


アイディアを出すにあたって、
何が出来て、何が出来ないのかを知らなければ
思いつくものも思いつきません。

なのでまずは
共同運営マガジンの機能について
簡単におさらい
しましょう。


◇共同運営マガジンの種類


共同運営マガジンには

・無料マガジン
・有料マガジン
・定期購読マガジン(審査有り)

の3種類があります。
私たちが普段使っている
マガジン機能と同じ
ですね。

基本は通常のマガジンと変わらず、
「共同運営マガジン」だと
運営者が増えるだけ
と考えるのが
わかりやすいかもしれません。



◇無料会員にはできないことがある


「共同運営マガジン」を作成する際
注意しなければならない点は、
無料会員だと作れるマガジンに
制限がある
事です。


■無料会員が作れる共同運営マガジン
・無料マガジン(メンバーは100人まで)

■noteプレミアム会員・pro会員が作れる共同運営マガジン
無料マガジン(メンバー上限なし)
・有料・定期購読マガジン(~20人)

つまり、noteユーザーの大多数を占める
無料会員が作れるのは
メンバーが100人以下の無料共同運営マガジン
だけなのです。

共同運営マガジンの
アイディアを考えるにあたって、
この条件の把握は外せません。

今回はせっかくなので、
無料・有料の会員種別に関係なく、
誰でも使えるアイディアを
メインに考えたい
と思っています。


※「共同運営」でなければ
有料マガジンは無料会員でも
作ることができます。

有料マガジンに関しては
こちらのシリーズで解説しています。


■noteコメント欄を使った公開型ブレインストーミング


さて、本題です。

今回は・・・

「一番面白い共同運営マガジンを考えた人が優勝」

というテーマで、
みなさんのアイディアを
募集したいと思います!

やり方は簡単。
コメント欄を付箋がわりに使って
自由にアイディアを書いてください!

緩めのお遊び企画なので、
細かいことは気にしなくてOK。

正直私も思い付きで言い出してるので
何も考えてないですし・・・。

なのでいったん無料・有料の区別とか、
マガジン人数とかの話も
忘れちゃってください。

有料共同運営マガジンも
何か面白いアイディアあるなら
聞きたいしね!

実現可能性とかも全部あとあと!

もちろん一人何個でも、何回でも
書いていただいて大丈夫
です。


考える際のヒントとして
いくつかの項目を提示しておきます。

■テーマ
どんなテーマのマガジンにするか(グルメ、旅行、ライフスタイル…)
■グループ
どういう属性の人とやるのか、何人くらいでやるのか(友人、同業者、異分野の専門家、突然知らない人を道連れにする…)
■表現方法
どんな表現方法を使うのか(テキスト、写真、イラスト、音声、動画…)
■更新頻度・順番
どのくらいの頻度で更新するか(毎日、月1回、固定順、書きたい時随時…)

ちなみに新町は
「交換日記」と「しりとり」しか
思いつきませんでした!!

なのでこれから考えます・・・。

通りすがりの方も
よろしければご自由に
参加していってくださいね!


期限は特になし!
思いついたら随時書く感じで。

1回コメントしておくと、
記事執筆者である私がコメントするたびに
通知が行くようになるので
更新されたタイミングがわかります。

よろしければご活用ください。


まとめは・・・どうしようかな。

そもそもブレスト詳しくないから
よくわからないし。
もう「あとよろしく!」って
誰かに丸投げしたい。

気が向いたら共同編集できるツールで
マインドマップとか作る
かもしれん。
わからん。飽きてやらないかも。

でも面白いアイディアが出たら、
みんなで共同運営マガジン作る所まで
行きたい
ですね。

まあ先のことはあとで考えまーす!


とりあえずスタート♪




【2022年4月27日追記】

とりあえず現段階までの
アイディアをまとめました。
えらい。

皆様ご協力ありがとうございました。
引き続き募集してます!

画像つぶれてるからPDFどうぞ。


ほんとは共同編集で
絵文字とかコメントつけてもらって、
やりたいマガジンのアンケートを
とりたかったんだけど・・・

拡張機能入れてないと開けないっぽい?
また1記事解説書かないとダメそうだなあ。

ドライブの元ファイル。



■関連マガジン


■今回のブレインストーミングのレポートを書きました!


いいなと思ったら応援しよう!

新町まつり | たのしい自由研究・創作note
新町のnoteを読んでくださって ありがとうございます。 頂いたサポートはnoteでの 創作・研究費用に使わせて頂きます! お気に召しましたら❤️マークを ポチッと押しておいてもらえますと とても喜びます。 コメント、引用なども大歓迎です。 何かありましたらお気軽にどうぞ!

この記事が参加している募集