「お疲れ様です」という挨拶が苦手です! ごめんなさい。
自分は普段の挨拶で「お疲れ様!」というのは好きではありません。
仕事やバイト、部活などの終わりに、「今日も一日頑張ったね、お疲れ様。また明日!」みたいな感じで「お疲れ」とか「お疲れ様!」、「お疲れ様です」と言うのは、良いと思います。
だって本当に疲れてるから。
でも、ただすれ違っただけ とか、仕事やバイトが始まったばっかなのに「お疲れ様」って挨拶をするのは、おかしいのではないかと、個人的には思っています。
そういうタイミングで「お疲れ様」と言われても、
『いや、別に疲れてないんだけどな...。』
と思います。むしろ、その言葉によって自分が疲れてきたようにさえ思えます。言葉の力は意外と大きいです。
ただ、「お疲れ様」を多用してしまう人の気持ちもわかります。他に適切に言葉が思い浮かばない場面も有るからです。
僕はまだ学生で就職して働いたことが無いので、会社などでどれほど「お疲れ様です」が使われているかあまりわかりませんが、
バイトはいくつかしたことがあり、バイトの時は従業員同士の挨拶で「お疲れ様です」を結構使ってしまいます...。
休憩室に入る時、休憩室に入ってきた人に挨拶する時、他の従業員とすれ違った時など... こういう時は、「お疲れ様です」を多用してしまいます。
「お疲れ様」と言う挨拶が適している場合もあると思いますが、すれ違うたびに「お疲れさま〜」と言ってくる人もいて、『今日午前中だけで7回くらいお疲れ様って言われたなぁ』とか思うと変な気分になります。
出勤して最初にあった時は「おはようございます」とか「こんにちは」って言えば良いのですが、すれ違うたびに「こんにちは」と言うのもなんか変です。
かと言って、会釈だけで済ませて声に出して挨拶しなかったり、スルーするだけはなんか失礼な気がします。
友達とか、親しい間柄の人だったら、「おっス」とか「うぃっス」とか「よっ!」みたいな感じで挨拶できるのですが、職場となると、自分の場合目上の人が多いので、難しいです。
英語圏の国だと、Hi! とか Hey! とか言えば良いのでしょうが、日本でそれをやると、「なんだあいつは英語かぶれしやがって」と思われかねません。
そこで、職場でも使える丁度良い挨拶を知っている方がいたら、ぜひコメントなどで教えてください!
今思いついたやつでもなんでもどうぞ!!
職場以外で、普段僕とすれ違った時は、先輩、後輩、友達、誰でも
「ヤッホー」とか「ハロー」とか「おはよう」・「こんにちは」とか「おっス」・「うぃっス」・「よっ!」の類で挨拶して欲しいです!お願いします。
「お疲れ」って言われると、反射で「お疲れ様です」って返してしまうので...
自分も友達や後輩には「ヤッホー」とか「ハロー」とか「おはよう」とか「おっス」・「うぃっス」・「よっ!」みたいな感じで挨拶するようにしてます(たぶん)。
先輩には「おはようございます」・「こんにちは」とか「どうもっ!」みたいな感じで挨拶するようにしています。
自分が将来、職場で偉い立場になったり、会社でも建てたら
『「お疲れ様」制限ルール』でも作ろうかしら
今回の記事はこれで終わりです。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
みなさんが普段使ってるちょっと面白い挨拶があったら気軽に教えてください!気になります。
たまたま、noteでの挨拶に関する記事も以前に書いたので⬇︎、よろしければ、ご覧くださいませ!バーイ。
YouTube始めました!アメリカでの暮らしの様子を発信していく予定です!
是非ご覧ください!
P.S. この記事の見出し画像の作者Himeさん、天才。ところで、「ヒメ」と読むのか、「ハイム」と読むのかわかりません ...
ローマ字読みだったら「ヒメ」だし、英語読みだったら「ハイム」ぽいし。
ちなみに、英語では、『単語の最後にあるeの前の母音をアルファベット読みする』ことが多々あります。
例えば、
Nice ナイス (eの前の母音iを[アイ]とアルファベット読みする)
Cute キュート (eの前の母音uを[ユー]とアルファベット読みする)
Complete コンプリート (最後のeの前の母音eを[イー]とアルファベット読みする)
他にも、bike[アイ], life[アイ], hate[エイ], change[エイ]などなど
Nike(ナイキ)もそうですね。
(高校の英語の先生に教えてもらいました!ホントに偉大!!)