
Photo by
whaleaya16
軸とは…
1 車の心棒。回転の中心となる棒。
2 中心や基準となる直線。
3 物事の中心。大切なところ。
「軸」という言葉が気になった。
自分軸
価値軸
評価軸
など。
例えば、「自分軸」とは?
自分の中にある芯のようなもの?
それは、後天的に作られていくもの?
それともそもそも自分の中にあり、後で気づいたもの?
価値軸とか評価軸も似たようなことが言える気がする…。
後天的?
先天的?
どっちなのだろう…
それとも別の視点があるのだろうか?
過去と未来を結ぶ軸という視点で見れば、そもそも自分の中にあったもののように感じるのだけれども…。
うーん。
そういえば、そもそも私自身の軸ってなんだろう?
また急に悩みはじめた。
春休み。
仕事において、旧年度と新年度が入り交じる時期。
そのような中で、「軸」という言葉が気になったのだろう。
今日も新しい気づきをありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
