マガジンのカバー画像

地元×スポーツで独立した人の試行錯誤

地元で、地域×スポーツ分野で独立した僕の現状報告や試行錯誤を記していました。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#理念

株式会社ロックスパークの理念「人が活きる事業をつくる」

2022年10月3日に設立した株式会社ロックスパークは「人が活きる事業をつくる」を理念としてい…

逆境でも前を向く

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022年のテーマ:「向き合う」

2021年12月29日、翌年のテーマとしてふんわりと決めていたのは「向き合う」。 年が明け1月3日…

個人事業1年経過の反省会

『1年後、また会社員に戻ってるかもしれない』『貯金をどれだけ“減らさないか”』そんなこと…

市民ランニングイベントを主催する21-6

2021年12月25日、無事に主催イベントが終了しました。目標100名に対して26名と、超小規模にな…

200

3年以内に目指したいこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

市民ランニングイベントを主催する21-1

2021年12月末に市民ランニングイベントを1つ主催する予定で動いています。独立して9ヶ月、“主催”という立場で何をすべきか考えた“現時点での”結論をイベントとして形にします。一応、いろいろ考えた結果ではあるのですが、毎度のごとくしっかり言語化しておくことで、自分自身の整理としたいと思います。 開催概要市や施設管理者に提出している企画書、要項から一部抜粋して記載します。 ■趣旨 ・開催自体を第一目的とする。そのため、コロナウイルス感染拡大のよる情勢変化に影響を受けにくい、

¥200

地域スポーツ教室事業との関わり方2110

300

会社を辞めて独立した理由を改めて整理する

2020年12月31日に新卒から7年半勤めた会社を辞め、独立(個人事業)しました。「自分の“想い…

200

“好き”や“想い”を仕事にし続けてきた理由を改めて考える

僕は好きなことを仕事にし続けてきました。それを追い求め続け、新卒から7年半勤めた会社を退…

200

墨子から学ぶ、理想と現実との向き合い方

今回は、最近知ったことから感じたことを書く雑記回です。理想と現実に向き合うスタンスを、中…

独立後、いくら稼ぐことを目標にするのか

2020年12月31日に新卒から7年半勤めたスポーツ事業会社を辞め、地元である栃木で独立しました…

200