![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38020917/rectangle_large_type_2_db051388d18dcf29bb0f024931908c0f.jpg?width=1200)
栄養士で有名と社会で有名は違う ~公認スポーツ栄養士って知ってる?~
公認スポーツ栄養士の松田幸子です。
2回目の スポーツ栄養士の【実力をつける】勉強・方法・心構え は
スポーツ栄養士になりたい人が
今、スポーツ栄養士として活動している人の
「どこを」フォーカスしてみるのか
についてお話します。
スポーツ栄養士は誰でも名乗ることが出来る。
でもスポーツ栄養士で生活している人は、名乗っている人の何%なんだろう?
無償ボランティアでもよいならそれはそれ。でもそれでは自分も選手たちもレベルはあがりません。
もし、スポーツ栄養士の仕事で実力をつけたいなら・・・
その答えを実践型スポーツ栄養士が連載していきます。
1回目の記事はこちら▼
先日、ふと、こんなことを思いました。
ところで、社会全般で公認スポーツ栄養士って知られているのかな?
公認スポーツ栄養士って少ない? 多い?
そもそも”スポーツ栄養○○○○” "アスリート○○○○" と民間資格がある中で、公認スポーツ栄養士の知名度ってどうなのかなと思ったのです。
ということで、はじめてツイッターで投票機能なるものを使ってみました。
アンケートですね。まずは
公認スポーツ栄養士の数ってどう思う?
という投票をやってみました。
そもそも「この人数ってスポーツに関係する人にとって、多いと思うのか、少ないと思うのか」をアンケート。なので、運動指導者・医療従事者・栄養士などスポーツに関係している人や、それを目指してる人に回答をしてもらいました。
そして、結果は
公認スポーツ栄養士の日本スポーツ協会登録数ってね。
— 公認スポーツ栄養士 松田幸子《書籍 競泳めし発売中》 (@matsuda_sachiko) August 6, 2020
2020年8月現在:374
なんですよ。
ちなみに
栄養士免許交付数 1,097,359:平成30年度
管理栄養士名簿登録数 244,487:令和元年
なんですけど、#公認スポーツ栄養士 の数ってどう思う?
ちょっと思ったので、初アンケートしてみる。
ご覧の通り。
管理栄養士・栄養士の人数からみたら、少ないと感じる人が多いでしょう。でも、数%ですが「多い」「妥当」という方もいました。
ではここで、本題です。
公認スポーツ栄養士って知ってる?
これもツイッターのアンケートにしてみました。
公認スポーツ栄養士の名前、何人知ってる?
結果はこちらです。
ちょっと面白かったので、調子にのって😁。
— 公認スポーツ栄養士 松田幸子《競泳めし発売中》 (@matsuda_sachiko) August 12, 2020
だれでも回答OKです。
ただの私の興味なだけですが、お付き合いください😏。
【あなたが名前を知っている #公認スポーツ栄養士 何人いる?】#投票#アンケート#公認スポーツ栄養士#栄養士#管理栄養士
1~5人がダントツ!
令和2年10月で415名の公認スポーツ栄養士が日本スポーツ協会に登録されているそうですが・・・。
うーん・・・と唸ってしまったのは私だけでしょうか?
スポーツ栄養士でネットに名前が出る人、出ない人の違い
ここから先は
¥ 350
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入った、もっと読んでみたくなったという方はぜひこちらを😄。