見出し画像

2022年のリーグ戦を終えて

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

まつ。です🏀

やっとnoteの更新ができる、、笑
リーグ戦中も時間があれば投稿しようと思っていたんですが、
学校の先生に、中学校のコーチ、大学院生、立命館のコーチをしてたら余裕で無理でした😭

リーグが終わったので、がんばって更新していきます!
この2ヶ月で書きたい話がいくつもできたので!

今回は、9月から始まったリーグ戦のことについて、
感じたことや感想的なことをばぁーっと書いていきます!
(先に言っておきますけど、絶対に長くなる、、笑)

興味がございましたら、最後まで読んでいただけると幸いです。
それでは、がんばって書いていくぞー✊


1部10位という結果

9月1日から始まった関西リーグ戦。
約2ヶ月で1部16チーム総当たりのリーグ戦方式で、上位6チームが12月にあるインカレへの出場権をもらえるというルールでした。出場しないチームもあって全部で14試合ありました。最終結果は以下の通りです。

最終結果:1部10位(6勝8敗-1部リーグ残留)

なんとか最後に残留を決めることができました!
最低限の結果は残すことはできたのかなと思っています。
(2部リーグを経験した身から言っています、、笑)

2ヶ月の長丁場の中、色んな感情があって、色んな試行錯誤をして、たくさんの成長ができました!(この辺は追々話していこうかなと、、)

実はというと、リーグ戦が始まる直前にですね、新型コロナウイルスに感染した部員がチームの半分くらいの人数がいまして、
練習を少し止めたり、練習試合が中止になったりと大変だったんですよ、、笑
(この他にも色々とあったんですよ、、💦)


14試合の簡単な感想。笑

わけわからんくらい大変な状況の中で迎えたリーグ初戦の大阪体育大学戦。
ブザービーターを決められて黒星スタート。
決めたのが石川県出身の選手で、悔しいと同時にさすがだなって思ったのを今でも鮮明に覚えてますね😂

2戦目は、全関西で負けた大阪学院大学でした。
やりたいことはぼちぼちできたんですが、リズムに乗りたい場面でうまく繋げずにターンオーバーも続いて開幕2連敗。
やっぱり強いなって感じでしたね、、

3戦目は、関関同立定期戦で大敗した関西大学でした。
スカウティングがうまくはまってくれて、定期戦の負けをなんとか返すことができて初白星。
3連敗するとやばいってなってた気がしたので、とりあえず一安心できて良かったです!

4戦目は、いつも競るけど勝つことができてなかった京都産業大学でした。
2Qで相手のOFにアジャストできて、自分たちの理想のゲームプラン通り進めることができました!
決めたい場面でシュートも決まって初めてのアップセット🌟
自分が入学以来アップセットはしたことがなくて、ほんまに初めてのことだったのでほんまに嬉しかったですね。何回でもあの試合のビデオは見れますね。笑

2勝2敗で迎えた5戦目、近畿大学戦。
相手の高い能力に圧倒され、自分達のやりたいことをやらせてもらえなかったゲームでしたね。
また石川県出身の選手にやられましたね、、笑
知っている選手にやられるのは、知らない選手にやられるよりなんか諦めつけやすいなって気づきました😭

6戦目は今シーズン1勝1敗の戦績で迎えた、関西学院大学との試合。
序盤でテンポが取れていけるなって思ってた矢先、ターンオーバーが続いて詰んじゃいました。。
リーグ戦を何回振り返っても、この試合が割とターニングポイントだったんじゃないかなと思ってしまう。
自分のメンタルも珍しく結構やられたのでほんまに悔しかったなって今でも思う。

7戦目は、勢いのあった神戸医療未来大学との対戦。
守りたかった部分がうまく守れず、オフェンスもリズムに乗れず、そのままずるずるといってしまい3連敗で2勝5敗。

8戦目は、いつも勝てそうでやっぱり勝てていない天理大学との1戦。
自分達のテンポを作っていて、追いついて追い越そうって時に全くシュートが入らず、そのまま試合終了。
試合前に、全力でやって勝つか負けるかが決まるんだったら、それでいいんじゃないって話しをして、望んだ試合。1本、筋を通して試合をしてくれたのがチームとして成長できたと感じたし、この試合での向き合い方がその後の試合でも助けになったなと思っています!

2勝6敗でチームの雰囲気も中々上がらない中で迎えた、同志社大学との9戦目。
なんか中途半端な気持ちでプレーしていたのがすごく気になって、今シーズンで1番怒った試合でした。レフリーに言葉遣い注意されちゃったし、、笑
怒るとほんとに口が悪くなるんですよね、、🤔
そのおかげなんかどうかわからないですけど、怒ってからは自分達のやるべきことをみんながきちんとやってくれて連敗ストップできました!

怒った試合の後のミーティング。(この時は怒ってない!笑)
コーチっぽい写真の1枚。

10戦目は、立命館と同様に学生主体ですごくがんばっているなって印象の龍谷大学との試合。
イージーなミスが後半に続いてしまい、最後まで10点差が遠かった試合でしたね。
龍谷大学さんのことを詳しく知っているわけではありませんが、似た感じのチームだなとは思っていて、やっぱ似た感じのチームに負けるのは普通の悔しいとは別の悔しいって感情が湧いてきますね。。
(ここら辺は伝えるのも難しいんですけど、なんか悔しいが違うんですよ。。笑)

3勝7敗で迎えた、甲南大学との11戦目。
前節でインカレが絶対に無理ってなった直後の試合だったので、チームの雰囲気もあんまり上がらず、内容も良くなかったんですが、なんとか4回生が流れを作ってくれて勝つことができました。

入れ替え戦や自動降格付近の順位を彷徨っている中の大阪商業大学との12戦目。
前半は、止めたいプレーが全く止めれずビハインドで折り返したんですが、後半は下級生がプレッシャーをかけてターンオーバーを誘発し、流れを作ってくれるシュートも決めてくれて、下級生に助けてもらった白星でした!

13戦目は、インカレ出場に向けて勢いのある大阪産業大学との1戦。
序盤から3Pシュートが止められず、反対に立命館はシュートが入らずで、序盤に開いた点差が最後まで縮めることができずに5勝8敗に。
今年のチームの負けパターンは、序盤に15点くらいのリードをされてその点差が最後まで埋まらずって感じですね、、笑
逆に勝ちパターンは、ディフェンスで守り切って良いテンポで人とボールが動くって感じですね。

14戦目は、負けたら入れ替え戦で、勝てばほぼ残留確定の中で迎えた、大阪経済大学戦。
絶対に勝って意地でも残留してシーズン終わらせるぞ的な気持ちで挑んでくれました。個人的には、インカレが無理な状況の中でもこうやって必死こいてやってくれる姿がとても嬉しかった!
苦手なゾーンアタックもうまくクリエイトしてくれて、最後は短い時間ではあったけど、4回生5人をコートに立たせることができてほんまに良かった。

4回生5人の感動する写真。笑

最後は80-69で勝って、6勝8敗でリーグ戦終了。


リーグ戦を終えて

リーグ戦はざっとこんな感じでした!
チームとして楽しい時間もあったし、めっちゃしんどい時間もあって、
スカウティングも生活削りながらやっててめっちゃ大変やったけど、なんやかんや楽しかったなって思います😊

自分自身もそうですし、チームも、本当に多くの人に支えてもらったなと感じたリーグ戦でした。
選手の時以上にありがたいなと思ったし、支えてもらえるチームなんだなって感じることができたのがほんまに嬉しかった!
立命館に関係する方からの応援もそうですけど、全く立命館に関係がない方からもたくさん応援してもらえたことが、自分のがんばる力にもなりました。
ただそういった中で、結果を出せなかったのが本当に申し訳ない気持ちです。自分の力不足ですみませんでした。

普通は中々応援してもらえない中で、応援してもらえるってことは何かしらの価値が提供できているわけだし、人を動かす力がみんなにはあるってこと。選手のみんながそれだけ1シーズンがんばった証だと思います。自信持っていい部分だと思います。
リーグを通じて学生スポーツの力は大きいなと感じたと共に、まだまだ立命館は強くなれるし、強くならないといけないなと実感をしました。


終わりに

リーグ戦を運営してくれた関西学連の皆様、動画配信をしてくださったFastBreaks様、立命館を応援してくださった皆様、日頃から多大なご支援をしてくださっている保護者・OBOGの皆様、この約2ヶ月間立命館大学体育会男子バスケットボール部を支えてくださり、ありがとうございました🙇‍♀️

結果はチームのみんなが求めるところまでは届きませんでしたが、1シーズン通して個人としてもチームとしても成長できたと思います。リーグ期間中、成長していくみんなの姿を見るのが楽しかったです😊


1部残留という結果で、4回生の大学バスケはこれで終わりってことになりました。
4年間ほんとにお疲れ様。学生最後のシーズンに自分と一緒にバスケットボールをがんばってくれてありがとね。
最後のミーティングでも言ったけど、4回生のみんなとバスケしたいって思ったし、どんな終わり方になるのかを近くで見たかったから、コーチを快く引き受けたんやからね!
4年間って長いようで短いし、だけど楽じゃないって中で、
バスケットボールを通じて何を学ぶことができたのかが、自分の今後の大きな財産になると思います。

また時間があるときは、体育館に顔を出してくださいね!楽しみに待っています!

4回生みんなの集合写真!(かわいらしいね。笑)

今回もいつも通り長くなりましたが、こんな感じで終わりにしようかなと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

新チームはもうすでに動き始めています。
これからどういうチームに成長していくのかが楽しみなところです。

チームが求める結果までコーチとして導けるよう、より一層努めていきます。
今後とも、立命館大学の応援の程よろしくお願いいたします。

それでは、失礼致します。

まつ。

👇Twitterでも色々情報発信してるので、是非フォローしてください!👇
@matsu_basket10



いいなと思ったら応援しよう!