![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133900830/rectangle_large_type_2_89551a9ae32783ebf4399470fde51e4f.png?width=1200)
Photo by
artfiberendo
芸術と工芸と手芸
美術にも工芸にも入ることのなかった手芸
のような表現を目にしたことがありました。
この場合は、それぞれ狭義の美術(Fine Art)、工芸(Craft、伝統工芸)を指すのでしょうか。
手芸は美術にも工芸にもならず、女性が家の中で日々の生活と結びつきながら営まれていった。というような内容だったような。
広義の工芸の中には、手芸が含まれると考えられます。
工芸の定義や範囲を考えだすとなかなか厄介です。
一般的には、いわゆる伝統工芸が「工芸」という言葉を聞いて思い浮かべるイメージのような気がしてきました。