振り返りのはなし
1日の振り返りをやって、明日をより良くしたいということは、誰でも思うこと(?)かもしれません。
かくいう私も、毎朝、前日のことを振り返るようにしています。
ちなみに、振り返りに使っているのはほぼ日手帳です。
でも、振り返りって難しい
振り返るのって難しくないですか?
普通に日記のようにもなってしまうし、次の日(私の場合は当日ですが)につながるように振り返ることができていない気もします。
ということで、振り返り方を調べてみた
もう少し、振り返る効果があって、楽しくできる方法は無いかと思って調べてみました。
振り返りにはいくつかやりかたがあるようで、「YWT」「KPT」「4行日記」など、いくつかフレームワークが利用できるみたいです。
「振り返り」で検索して出てきた以下のページを参照してみました
・https://ferret-plus.com/9262
・http://yoshitsugumi.hatenablog.com/entry/2017/02/03/110321
・https://hisa-magazine.net/blog/manabutikara/ywt/
どうやら「KPT」というフレームワークがシンプルでやりやすそうだったので、こちらを少しやってみようと思います。
KPT法について
K・・・Keep、良かったこと、引き続き(Keep)すること
P・・・Problem、失敗したこと、問題(Problem)だったこと、改善点など
T・・・Try、次にやること、やってみたいこと、チャレンジすること
まずは、「その日にあったこと(Topics)」を書き出します。
その中で「良かったこと(Keep)」と「失敗したこと(Problem)」を抜き出します。
KとPから導かれる、「次にやること(Try)」を考えます。
という感じですか?(誰に聞いているのか。。)
実際にやってみた(仮)
Topics
・11月分の仕事を〆た
・依頼されたページを作成した
・noteに組織において考える3つの領域について書いた
Keep
・粛々とポモドーロをつかって仕事を片付けたこと
・朝に優先的にやることを決めたこと
・決めた予定の通り実施できたこと
Problem
・作業時間の予想が思っていたとおりでなかった
・使い方を決めきれない時間帯があった
・ずれた分のリカバリーができなかった
・お昼以降にポモドーロがうまく回らなくなってしまった
Try
・ずれた分のリカバリーをどこでやるか考えるタイミングを設ける
・1日のクローズリストをきちんと作る
→ 使う時間をちゃんと決めて空き時間がないようにする
・ポモドーロを仕切り直するタイミングを設ける
こんな感じの振り返りでよいのだろうか?(誰に聞いていr)
ひとまず、今回参考にしたこちらのKPTのページのように
Keep→Tryは改善
Problem→Tryは解決
「改善」と「解決」を意識して、この「KPT」でしばらく振り返りをしてみて、KeepとProblemからのTryをもう少し意識できるようにして、明日のやることにつなげてみたいと思います。
もしかしたら「YWT」のほうが楽しいという意味ではやりやすいかなぁ?
と思うところもありますが、とりあえず、しばらくやってみてから「KPT」についてを振り返ってみたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただきありがとうございます。
それだけでとてもとてもうれしいです。