masyacintosh

医療系広告代理店でデジタルの何かをやっています。 ITの様々な知識をもって生活を豊かに…

masyacintosh

医療系広告代理店でデジタルの何かをやっています。 ITの様々な知識をもって生活を豊かにする手助けをするんだという心意気の人です。

マガジン

  • Apple・ガジェット

    MacやiPhoneなど、Apple関連、キーボード、在宅勤務環境についてなどのガジェットに関することを、思った通りやってみて、良かったり、ダメだったりしたことを書いていこうと思います。

  • クリエイティブマインドセット

    クリエイティブマインドセットを読んだ気づきなどのメモ

  • 7つの習慣

    7つの習慣を読んだ気づきなどのメモ

最近の記事

Lofree FLOWをさらに静音化してみる

前回の記事で、Lofree FLOWに静音化リングをつけて、もっと良くするということを書きましたが、今一つ自分の中で納得感がなく、なんでだろうなぁと思ったら、それはやっぱり実際に音を聞いたり打ってみないとわからないからじゃないかと思ったわけです。 動画に関しては、全くのズブの素人の私にどこまで伝わりやすくできているかわかりませんが、とりあえず、M1のiPad Proで四苦八苦(?)してなんとか比較の動画を作成してみました。 ヘッドホンなどを使っていただいて、動画を見ていた

    • Lofree FLOWの打鍵をもっと良くする

      またうっかりキーボードのカスタマイズをしています。 今回は、非常に単純な静音手段となる、静音リングについてです。 静音リングとは静音リングは、キーキャップにはめるものです。 シリコンでできていて、キーが底を打つ音を軽減します。 K3でも使おうと思って、つけてみたのですが、設置前後では、かなり打鍵感に違いが出てしまい、つけると打った時にゴムの感覚があって、あまり好きになれなかったのです。確かに静音性はアップしたかもしれないけれど。。 FLOWの場合も、やはりキーの底づきの

      • iPadで仕事はどのくらいできる?

        今日は久しぶりの2泊3日の合宿です(入院して点滴治療をしています) 通院の時もそうですが、待ち時間がかなり長いので、たいてい通院の時はPCを持って行って仕事をしながら待つことがほとんどです。 今日はMacを使わず、iPadではどのくらい仕事ができるか試してます。 とはいえ、Macでできることが全てできるわけではないので、その点については改めて洗い出していきたいと思います。 かな英変換問題iPadのUS配列のキーボードではでは日本語変換をcontrol+スペースキーで切り替

        • 出社環境を整える

          Lofree FLOW 日記3日目。 今日は出社して、色々会社の環境を整えてみた。 K3を会社へ!ひとまず、これまで使っていたK3の活躍の場を会社に求めてノートPCのスタンドと一緒に持ってきたのだ。 MacのキーボードはJISなので、若干の使いにくさを感じつつ、自宅と会社のキーボード環境を75%で統一できたのはなかなか良いのではないかと思う。 最近は週1回くらいは出社ということになってきたので、会社に週1回くらいは行くようにしている(実際は出社していないけど) その環

        Lofree FLOWをさらに静音化してみる

        マガジン

        • Apple・ガジェット
          21本
        • クリエイティブマインドセット
          12本
        • 7つの習慣
          2本

        記事

          Lofree FLOW日記 2日目

          今日はあいにくの雨でしたね久しぶりに外出でした。 今日はあまりFLOWを使えなかったので、noteを書いてFLOWを使ってみる。 駅のほうに行くと、桜が満開でした。 雨だったのがちょっと残念。 今日は客先でMTG。 雨が降るという予報が出ていたので、直前まで出るのをやめたいと思っていたくらい。。 でも、がんばってカメラを持って外へ。 曇りだったので、やはり、あまり良い写真は撮れなかったし、写真を撮る機会もあまりなかった。 そして、街には人が多かった、さすが新年度だ。

          Lofree FLOW日記 2日目

          新しいキーボード Lofree FLOW

          これは!思った以上に良いぞ。 ちょっとキーの荷重が重い感じがするけれど、かなり打っている感じがしてこれはこれでとても良い。 こうなるとさらに茶軸を入手してみたくなるのだが、それは別のお話。 キーキャップがもう少しシンプルな感じだといいのだけど、そういう点はK3の方が好みだ。 残念ながら、K3のキーキャップは付けることができなかった。 さて、本日のお品書きです。 簡単にインプレッション的なことを書きつつ、タイピングの感触を確かめていきたいと思います。 キー荷重についてキ

          新しいキーボード Lofree FLOW

          iPadからnoteにRawの写真はUPできない

          iPadからRawのデータを読み込もうとしたのですが、無反応でした。。 どうやらJPEGなどに出力しないとダメなようで、インスタとかLINEとかRaw画像を自動変換してくれるみたいです。 ある意味noteはちゃんと現像してからUPしろということなんだなと思い、いそいそとRaw現像を。。 あ、iPadでRaw現像ってどうやるんだ?という点に即ぶつかりました。 Adobe Lightroomまぁ、答えはそんなに難しくなくて、LightroomというAdobeのアプリが有名で

          iPadからnoteにRawの写真はUPできない

          写真を撮るのはなぜだろうか

          2023年に買ったものの中にある1番大きい金額のα7cですが、そもそも何で『写真を撮る』という行動をするのだろうか。ということを改めて考えることができたので、それを頭の外に出していきたいと思います。 写真展に行ってきました2024年1月28日に恵比寿で開催されている「LSK 写真展」に行ってきました。 写真家、プロ散財家(ソフトウェアエンジニア)、映画プロデューサーの三名の方の写真展です。 ライカを使っていることから繋がった三名の方の活動がさまざまな動きを生み、写真展の開

          写真を撮るのはなぜだろうか

          2023年に買ったもの

          はじめに2023年もいろいろなものを購入しました。どうやら総額で70万円近く(多分実際はそれ以上)自分のものを購入したようです。(一部分割購入あり) 細かいものも含め、当然一切の不用品はなく、主に仕事を効率良くさせるものを中心として、生活を向上する(・・・ハズ)ものばかりです。 その一部をご紹介して、お買い物のご参考になればと思います。 中でも、2023年はカメラの復活と自分専用マシンとしてのiPad Proの購入が1番大きかったかなと思う。(まだ活かしきれていないのがね。

          2023年に買ったもの

          オプティカル茶軸のスプレールブ

          Keychron K3 茶軸日記 赤軸でもやったのだが、スプレールブをしてみました。 かなりかちゃついた印象を持てっていたオプティカルの茶軸に関して、相当改善されたので、お勧めしたいと思います。 スプレールブとは?キースイッチのルブは、本来は、キースイッチを分解してブラシで一つずつ丁寧に 塗って組み直しをする、、というように、スイッチをバラしてスイッチ内の稼働する箇所に潤滑剤を塗布するのですが、横着な私は、スプレールブというのをやってみました。 スプレールブは、スプレー

          オプティカル茶軸のスプレールブ

          Keychron K3 茶軸日記

          キースイッチを変えて2日目のK3茶軸日記です。 使い始め当初はカチャカチャとした印象を持っていましたが、今の印象はどちらかというとシャコシャコとった感じでしょうか。 赤軸はパチパチとした音がしていたような気がします。 底打ち感して、キーキャップが底面に当たって音がするというような印象 一方、茶軸はというと、赤軸よりも力を入れる必要があるからか、底打ちちょうどで打ち終わり、指を戻すような感じ底面に思いっきりは当たらない感じがします。 後は、タクタイルというのが相まって、

          Keychron K3 茶軸日記

          Keychron ロープロファイル オプティカル 茶軸

          赤軸から茶軸にしてみました。 タイトル画像のようにビニール袋に入って段ボールに突っ込まれて送られてきました。 ドキドキ感とか皆無w 赤軸から変更したかったのは、打鍵感をもう少し重たくしたかった。 結構カツカツ音がします。 赤軸については、スプレールブをしてかなりカチャカチャした音を抑えられていると思いますが、ルブしていないと結構カチャカチャ音が鳴ります。 これが、茶軸だからなのかはちょっとよくわからないのですが。 打鍵感は赤軸はふわふわしている感じですが、茶軸はカツカ

          Keychron ロープロファイル オプティカル 茶軸

          やりたいことを書き出す

          久しぶりにノートにやりたいこと、やるべきことを書き出してみました。 まだスッキリしきれていないので、だしきれていないのだろうと思います。 (思ったよりも溜まっているようだ謎) やりたいことを進めるのに何がしたいのかを少し整理するのには、頭の中を書き出してみるのも良いです。 私は字を書くのは好きです。 字は綺麗じゃないですが、頭の中から出てきたものを腕を通って、鉛筆から出力されるという感覚がして割と手書きするのが好きです。 カクモノ元々は鉛筆で書くのがよかったのですが、太

          やりたいことを書き出す

          ユーザーを理解するということ

          iPad&Magic Keyboard日記(7日目) 私のカメラは以前記事にもしましたが、FUJIFILMのX20というカメラです。 その前はデジタル一眼カメラのOLYMPUS E-300というカメラを使っていました。 規格がなくなってしまったので、私の一眼ライフは短く終わってしまい、そのあとはX20を使いつつ、ほとんどをiPhoneで写真を撮ることになります。 一眼カメラのユーザーは写真を撮るのが好きで、綺麗に撮りたいということを考えていて、いかにその人の思った通りの

          ユーザーを理解するということ

          Fire TV Stick 4K Maxを買ってみた

          iPad&Magic Keyboard日記(6日目) ここ最近で買った1番大きなものはこれまで散々ネタにしてきたiPad Proですが、そのほかにもちょこちょこ買い物をしていて、割と散財しています。 中でもちょこっと試してみようと思って、Fire TV Stick 4K Max です。 せっかくDELLの4Kディスプレイを買ったので、何か活用できるものがないかなと思ってたまたまAmazonのセールで30%OFFで購入してみた。 やっぱり、大きな画面で見るのはなかなか迫

          Fire TV Stick 4K Maxを買ってみた

          iPadに使われる

          iPad&Magic Keyboard日記(5日目) 現在の私のiPadのカスタムについて、少し記しておこうと思います。 そもそもiPadはAppleの整備済み品のiPad Pro第3世代でM1チップを搭載した2021年モデルです。 今最新の2022年版M2チップ搭載のiPadと価格差が5万円ほどです。(でかい!) M1の性能をおそらくも手あましそうと思っていたので、M2じゃなくて良いと思い、この差額で何か買える!と思ってMagic Keyboardを買いました。 今考え

          iPadに使われる