![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135612752/rectangle_large_type_2_6a2f6d80554c2f45298632ecef86945c.jpg?width=1200)
洗濯をしながら仕事(あきらめて)行けたら行きたかった全部を #kurukeredo
2023年3/30(土)4685
しかし今日はいろんな友達や仲間や養成所生がライブ出ててどれ行ったらいいのか迷った結果全部行かないことにしました。
— まいくさ (@sukoyakaneko) March 30, 2024
天気いいなぁ(о´∀`о)
僕も結局、#よしもと短歌塾 だけでなく、何にも行けなかった。枡野書店の配信にも、古本興業の銭湯にも、ちらっとでも顔を出せたらよかった。
実は道場ライブ皆勤賞でございます…
— ミシンガサ 今 (@konkonowako398) March 30, 2024
いつもミシンガサがサムネイルにいるなって思った人そういう事です。
ちなみに歌人さんとナンナンダさんも皆勤賞です🔥🐧 https://t.co/QTBa6KZOnz
ほかの組はそんなに休んでたかな? 体調不良の日がライブの日でなくて助かった。ネタ見せに全部出ないとライブにも出られない。芸人コースの発声の講義を二度お休みしてしまった。一度は体調不良、二度目は確定申告関係で。一般コースの講義は仕事の先約があり、年明け競技かるたの講義に出られなかった。あとは広告の講義を一度、仕事(ワークショップ講師)のため大幅に遅刻。遅刻は案外それ以外しなかった。ファッション講義の最終日、服で迷っていたら2分くらい遅れてしまったけれど。サボってばかりだった高校時代にくらべたら、ほぼ皆勤賞と言ってよい。そして結構ハードな宿題を全部やったのは、われながら頑張ったと思う。
4/1四谷区民ホールにて修了公演です。#タイタンの学校 6期を修了します。https://t.co/8GjqxROvGt|歌人さん #note https://t.co/UtOwTKZZrw
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
#藤元達弥 さんとのユニット #歌人裁判、新作でライブに出ます。歌舞伎町スパークルです。https://t.co/uYpqSFFw4w|歌人さん #note https://t.co/HyG4zjM69k
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
4/1と4/5、ぜひ。
【近況】おわびと訂正。この短歌、「ポエトリー左右社」vol.1に収録するとき推敲し《「もにょる」》をカギカッコにいれてしまったのですが、カギカッコ無しに戻すかも。理由は、元の短歌を穂村弘さんがエッセイで言及してくださって、その文が某入試に使用され、某入試問題が印刷物になるらしいので。 https://t.co/CnauEs0O6C
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 29, 2024
つまり「ポエトリー左右社」vol.1の枡野浩一の短歌、《「もにょる」》は《もにょる》の誤植という扱いに?
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 29, 2024
X(旧Twitter)に気軽に載せた短歌であっても、このように引用され、長く残ってしまったりするのだから油断できませんね。Twitter始めた当初、つぶやき全部を57577にしてた。全部消すかな。
講演会をするにあたって正岡子規の短歌や俳句を結構たくさん読んだのですが、「かな」だったり「哉」だったりするし、仮名部分もひらがなだったりカタカナだったりするし、作者は若くして亡くなってしまったからもう直せないし、ちまちまと推敲することの無力さを感じますね。https://t.co/SHkdAsgcE4
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 29, 2024
つまんない改作(記号を足す)やめればよかった。こうなる可能性、想像できたはず。
(一年間よろしくお願いいたします!)#NHK短歌 https://t.co/5mIFKnmP3R
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
(古い放映スケジュールを載せてしまったようなので消しました)(のちほど再投稿します)
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
一部ニュース記事もまちがっていた。再放送は金曜ではなく木曜。
【近況】#NHK短歌
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
4月の最初の週、すなわち4/7(日)朝6時〜[再放送4/11(木)14時10分〜]の回にも、ちらっと出るはず。
しっかり長く出る初回は
4/28(日)朝6時〜[再放送5/2(木)14時10分〜]の回。
Eテレにて。毎週日曜[再放送は毎週木曜]。枡野浩一は4週目の担当。詳しくは→@nhkpb_tanka pic.twitter.com/dbaIfiszTr
よろしくどうぞ。
古本興業開店しました。
— 「古本興業」若林凌駕 (@furuhonkogyo) March 30, 2024
本日は「弁天湯」さんにお邪魔しております。
今回は「芸人特集」ということで、水道橋博士の著書「藝人春秋」を直筆サイン付きで取り扱っております。
そして、枡野浩一さんも「歌人さん」と言う名前で芸人活動をされています。
4月1日に四谷でライブもされるそうです。
是非 pic.twitter.com/qENrztC5Ba
古本興業♨️風呂上がりの1「本」 #note
— 「古本興業」若林凌駕 (@furuhonkogyo) March 29, 2024
noteを更新しました。 https://t.co/UKAQSeItBb
古本興業♨️風呂上がりの1「本」 #note
— 「古本興業」若林凌駕 (@furuhonkogyo) March 30, 2024
遅くなりましたが、noteを更新しました https://t.co/OFarJuUeJR
なんて積極的なの。
水道橋博士さんの日記に、コメントしました。
静丸モイ!iPhoneからツイキャス配信中 -https://t.co/RYnVZBtSlh
— 本田しずまる (@hondashizumaru) March 30, 2024
洗濯しながら仕事に集中して帰宅したら、もう配信が終わっていた。
#入荷 のお知らせ出しました。
— やまね洞 (なぜ山積み作業は増える一方なんでしょう……) (@inemuriyamanedo) March 30, 2024
気になる本がありましたらお気軽にお知らせください。
取り置きや配送手配いたします。
新入荷・再入荷リスト 20240328https://t.co/rTY8TGopUY#本屋 #通販部
よろしくどうぞ。
(有言実行の私) pic.twitter.com/W8V3Xj12g4
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
送っていただいた一冊を除いて、買ったのは合計六冊。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
売れろ。
(山階基と枡野浩一が愛してやまないFUKAIPRODUCE羽衣の舞台作品が無料配信中)(枡野は別作品に出演したこともあります) https://t.co/m7FgGkXBag
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
(映像で観る舞台作品って全然別物になってしまうから舞台作品は本当の意味ではリアルタイムでその会場で観ることしかできない)(じゃあ東京にいる人しか観られないじゃないかという意見にはそっと沈黙するしかない)(関西の演劇やお笑いライブを観られない自分)
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
もう演劇にはとても出られない体力だ。44歳は若かったんだな。
「作者が色々考えた上でわざとやってることを、真っ先にミスと解釈する」風潮って何なんだろう。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 29, 2024
そんなこと作者が考えないわけないのに。
むしろ「作者の単なるミスを、わざとやってると深読みする感想」のほうが、そこまで考えてなかった作者を反省させます。反省させたいなら有効だと思いますよ。
「私は誤解しないけれど、無知な人がこんな作品にふれたら、正しくない意識を持ってしまうのでは?」と言わんばかりの意見は、森達也監督の『A』が公開された時も何度も耳にした。(『A』初期のチラシには枡野浩一が監督に出した私信の一部が載っていたのです)
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 29, 2024
あなたが誤解しないなら何よりです。
最近あまりに時間がなくドラマどころかテレビ全般見逃してばかりで、見逃し配信も見逃してしまうくらいなんだけど、『#不適切にもほどがある!』は毎週わりとリアルタイムで観ました。夢中になれるドラマをありがとうございました。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 29, 2024
私は一人の作者に何もかもを期待しすぎない。基本どんなに好きでも。
ひとつの作品に何もかもを期待しすぎない。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
ひとつの作品の評価、ひとりの作者の評価なんて、長い時間をかけないとわからないし、作者が命をまっとうしたあとに評価が変わることもあるでしょう。
手を出さないほうが批判をまぬがれるかもしれない問題作に、だれも手を出さない未来がありせんように。 https://t.co/x199pibL3w
(Xやmixiやあちこちに書いた創作に関するメモを優秀な人が勝手に取捨選択して本にしてくれないかなと時々思います) https://t.co/WxFGwj8XVi
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
「コンプライアンス的に現時点の正解に近いがキャッチーでない作」は、もともと正解に近いところにいる(自覚的な)人にしか届かず、慰撫する効果はあるだろうけど世界は変わりにくいと思う。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
批判を浴びる覚悟のある、誤る勇気のある話題作は何かを動かすかもしれない。批判は当然ありという前提で。
(誤る勇気は謝る勇気の誤記ではなくわざとです)
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
「人は説得されない。しかし魅了される」という、昔ある人からおしえていただいた、だれかの言葉をまた思いだしている。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 24, 2017
そして同時に、「自分の感動を信じてはいけない。人はヒトラーにだって感動するのだから」という、手塚治虫が言ったという言葉も思いだしている。
出典不明。
(枡野浩一)
宮藤官九郎さん、僕が吉祥寺に住んでいた頃は、深夜のデニーズとか、電源貸してくれる喫茶店とかで、わりと頻繁にバッタリ会っていたんだけど。(そのどちらの店も今はもう無い)
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
舞台作品を拝見しても楽屋にはお邪魔してなくて、ずいぶんご無沙汰してしまっています。それこそ最後、十年前とかかも。 https://t.co/DD2fJAErFj
そんで「宮藤官九郎さんのほかのドラマは好きだけど今回は」と書いている方々は、宮藤官九郎さん脚本演出の舞台作品はたぶんひとつも観てないんだろうなー、と。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
宮藤官九郎さん脚本(監督)の映画だって相当な問題作が色々あって、不適切にもほどがあるものも。
だって師匠が松尾スズキさんですよ?
(画面ごしに話す姿を拝見してうれしかったです) https://t.co/Wb6rxAax6s
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 30, 2024
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。