批評会してから歌集を出せばいいのに、亡くなった歌人の本ばかり、自殺した友人の選択、などの一日。#kurukeredo
2020年7/18(土)3342
https://twitter.com/petitmoni18/status/1284442463084490755
智浩さん。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1284498951178121222
ドラえもん短歌の電書化、
このページを
紹介したかった。
https://twitter.com/yumicomachi/status/1284186052358373376
結社にいたことはなく、
歌会に参加もしない私が、
「憧れ」で書いた小説。
そのあたりには、
初めて言及された気がします。
書評はほぼ出ずに売れた本で、
ごく近しい歌人は例外として、
歌壇だと穂村弘さんくらいかな、
書評で言及してくれた歌人は。
「かばん」は見学したことがある。
句会には大昔よく参加していて、
いくつもの俳句結社に
潜入してルポを書いた経験があり、
そこから想像=創造して書きました。
ずっと避けてきた歌会だけど、
つい最近になって、
「LINE歌会」を鈴掛真くんらとやった。
いわゆる歌会とは全然ちがう方法を
彼が「創造」して提案してくれた。
そういうのがいいと私は思っている。
歌集の出し方だって本当に、
プロトタイプをつくって皆に配布し、
批評会で改善点をあぶり出して、
そこから実際の本にすればいいのに。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/700132757104537600
https://twitter.com/dozonomasahiko/status/1062680685507371008
宇都宮敦歌集。
https://gendaitanka.thebase.in/items/14951762
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1284388572728983552
山階基くん、
元気かな。
https://twitter.com/BOOKS_CURLIES/status/1284034212564045824
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1284390288207667200
死にたい。
とLINEで時々
友人から連絡が来る。
私も。
と、
いつも返事している。
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。