
『ナスとこんにゃくの煮浸し』
名前だけ聞くと、「普通やん」…と、思いますが、ちょっとした化学反応が楽しめます😄
■材料(1~2人前)
●ナス:1本
●こんにゃく:1/2ぐらい
●麺つゆ
●七味や鰹節:お好みで
■作り方

①出汁を滲みやすくする為に、ナスとこんにゃくの表面に包丁で浅く切れ目を入れ、ひたひた量の水を入れて火にかける

②煮立ったら、麺つゆをちょっと薄いぐらいの味になる量を入れる

③落し蓋をして、出汁が半分ぐらいになるまで煮立てる
(※落し蓋が無い場合、キッチンペーパーを折りたたみ、真ん中に切れ目を入れて煮物に乗せて下さい)
④煮汁が半分になったら、火を止めて出汁を具材にしみ込ませて完成
ナスの色が変わるのは、こんにゃくに含まれる石灰の影響だと思われます
緑がかったおナスですが、トロトロで美味しくいただけます😋
いいなと思ったら応援しよう!
