見出し画像

裏千家水屋の張り紙を見て

今日(8月25日)は裏千家今日庵で開催される茶席に参加した。コロナの影響でこの手の行事は全く無くなってしまっていたのだが、数年ぶりの開催ということで参加者も多いようだ。待合に使われた建物の中にこんな張り紙を見つけた。

「体調不調の場合は参加しない・・・」どれも当たり前と言えば当たり前のことである。でも大人の世界では義理や都合を優先させちょっと無理をして参加してしまうなどのことも多いのが現実だから、当たり前のようで当たり前では無いことが書かれているなあと感じた。ここに書かれていることが当たり前になった世界はきっと暮らしやすいし、無理もないだろう。そして無理もないからコロナやインフルエンザなどの感染なども起きにくいのだと思う。そもそも日本人は頑張りすぎる傾向があったけれど、「体調が悪いから休みます」の当たり前の発言がしやすくなったことはとても良いことである。

濃茶の回し飲みが無くなって久しい。コロナで無くなった回しのみだが、コロナ前から抵抗を感じていた人もいると思う。僕はあんまり感じていないけど、でも隣の席に若い女性がいたりするとなんとなく申し訳ないなあと思うことはあった。こういう感覚は誰だってあると思うし、逆に何も感じない人の方を僕は疑う。感染を防ぐための各服点、回し飲みをしないことが通常の世の中となったのである。しかし茶事などの少人数で、会長管理などをしっかりと行い、この席では回し飲みをするんだという設をしたとして、もちろん参加者の同意を得た上でそれをすることの価値はさらに高まるようにも思う。一期一会の大切な時間を共有する中で、人と人の心理的距離を縮めるための行為として回し飲みの価値はきっと無くなることはない。昔からの決まりだからやっている・・・のではなく、その価値をこの席でどうしても実現したいから行う回し飲み、さてさていつどこの席でやってみようかなあと思いつつ、今日の茶席を楽しませていただいた。

いいなと思ったら応援しよう!