![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28595148/300c6e2c0e4edcaa70f11f16f65a36cd.jpg?width=1280)
![ストアロゴ](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/logo/b5d0b1c809d6300e8238101b8fa31572.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
トップスペシャルティコーヒー豆通販販売・自家焙煎珈琲豆専門・すぎた珈琲
https://sugitacoffee.thebase.in〜歴史の里平群からトップスペシャルティコーヒーをお届けします〜 <トップスペシャルティ珈琲豆を中心に販売> 当店が扱う珈琲は、カップ・オブ・エクセレンス、クラスのものが主体です。 <自家焙煎・オンデマンド焙煎のおすすめ> 世界のスペシャルティ珈琲を、注文ごとにオンデマンド焙煎。 焼立で新鮮な風味をお届けします。 <送料・郵送に関して> 送料は全国一律無料で(一部除く)商品はポスト投函されます。 郵送方法は、注文いただいた珈琲の量によって変わります。 (ネコポス・レターパック・クリックポスト等) 珈琲ギフトは、佐川急便もしくはヤマト運輸となりますので 別途料金がかかる場合もございますのでご了承下さい。 <店舗案内> 奈良県生駒郡平群町菊美台1-800-1 トップスペシャルティ珈琲豆専門店 すぎた珈琲 0745-45-0886 営業日時 12:00~17:00(木.金曜定休) 祝祭日は基本営業しておりますが休む場合もございますのでご確認頂きご来店ください。 くまがし平群・道の駅店は09:00~16:00まで営業(不定休) <広告媒体・SNS> ブログ* https://sugitacoffee.com/ F B * https://m.facebook.com/CAFECOUBOU/?locale2=ja_JP
【Suspiro(ため息)が出るほど甘くフルーティ】エル・ススピロ 200g 1800円
【Fincas Mierischが持つ小さな農園】 エル・ススピロ農園は、マタガルパ北部アランフェスの山間に位置するミエリッヒ・ファミリーが所有する農園の中でも最も小さな農園です。 マタガルパの主要道路から山道を進んだ先、原生林の中にある小さいながら綺麗に整備された農園が、エル・ススピロです。 この土地は、ミエリッヒが所有する農園の中でも水資源の豊かなエリアで、ブルボンをメインにカツーラ、カトゥアイを育て、この水資源を最大限利用したウォッシュドとパルプドナチュラル・プロセスのコーヒーが生産されています。 コク ■■■■□ 香り ■■■■■ 苦み ■■■□□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■■ カップ:レッドアップル、オレンジ、チョコレート、ローストアーモンド、ブラウンシュガー、スムースマウスフィール、スフィートフィニッシュ、トランスペアレント 【生産国】ニカラグア 【エリア】マタガルパ アランフェス 【農園名】エル・ススピロ農園 【生産者】ミエリッヒ・ファミリー 【品 種】オレンジブルボン 【標 高】1350〜1450m 【精製法】パルプドナチュラル ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 ~クリアーで飽きのこない味わい~ レッドアップルやオレンジを思わせる明るく透明感のある風味で、クリアーな印象を受けます。 マウスフィールも心地よく、舌触りがとても滑らかで、チョコレートのような甘い余韻も心地よく感じました。 馴染みやすい風味で、飽きのこないバランスの良さが魅力かと思います。また、冷めるにつれてオレンジのようなアシディティも明瞭に感じられました。
1,800円
【スペシャルティへの転換・ホンジュラス産珈琲】エル・ピノ農園 200g 1850円
【モンテシージョ山脈の山麓】 サンファニージョは、モンテシージョ山脈の山麓に位置するコーヒー生産地域で、標高1700-2000mの高地でコーヒーが生産されているエリアです。 この地域では1990年代からコーヒーが生産されており、開墾当初より残るティピカ種が今なお植えられている稀有な地域の1つです。 2019年からサンファニージョのコミュニティ全体でスペシャルティコーヒーの生産を掲げ、生産・プロセスの研修を行いながら2019/20年クロップからスペシャルティコーヒーの市場に参入した新しい地域でもあります。 現在この地域に暮らす20軒ほどの農家がスペシャルティコーヒーの生産に打ち込んでおり、主に日本や韓国に輸出され高い評価を得ています。 コク ■■■■■ 香り ■■■■□ 苦み ■■■■□ 酸味 ■■■□□ 甘み ■■■■■ カップ:オレンジ、レッドアップル、プラム、キウイ、キャラメル、ハニー、ブライトオレンジ、ラウンドマウスフィール、ロングアフターテイスト 【生産国】ホンジュラス 【エリア】インティブカ県、マサグアラ、サン・フアニージョ 【農園名】エル・ピノ農園 【生産者】セクンディーノ・マサリエゴス 【品 種】ティピカ 【標 高】1800m 【精製法】ウォッシュド ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 ~じっくり楽しめる風味の奥行き感~ オレンジやプラムなど華やかで上品な風味を持ったコーヒーに仕上がっています。 甘さの印象も滑らかな質感もあってハニーやシロップのような心地よい甘さに感じられました。 冷めるにつれて、キウイやリンゴなど明るい印象へ変化し、風味の奥行き感を感じます。 フレーバー自体は決して個性的なキャラクターでないものの、飲み進めながら質感や甘さ、余韻などの良さをじっくりと感じられる、魅力のあるコーヒーになっているかと思います。
1,850円
【ガテマラ産アンティグア珈琲の系譜】ウナプーブルボン農園 200g 1800円
【花の山HUNAPU】 アンティグアの南部、アグア火山の標高1600~1700mの山麓にも、このGENUINE ANTIGUAの系譜を持つ小規模なコーヒー生産者たちがおり、今なお伝統的なアンティグアコーヒー、そしてブルボン種を大切に育てています。 この歴史あるコーヒーは、アグア火山の現地語であるウナプー(花の山)と名付けられ、地域の小規模生産者とベネフィシオ・ベジャ・ビスタ ミルの手によって生産・輸出がされています。 ベネフィシオ・ベジャ・ビスタ ミルやコーヒーの輸出、農技指導やサポートなどを行っているのがZELCAFEとその1部門であるVolcan de Aguaです。 アンティグアコーヒーを知り尽くした農技師でもあるルイス・ペドロ・セラヤ氏を中心に、小規模農家と強い絆で結ばれたチームとして、二人三脚で高品質なコーヒーの生産が行われています。 コク ■■■■■ 香り ■■■■□ 苦み ■■■■□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■■ カップ:フローラル、チェリー、レッドアップル、チョコレート、スウィート、ブライトアシディティ、シルキーマウスフィール、ウェルバランス、クリーン 【生産国】ガテマラ 【エリア】サカテペケス県、アンティグア、アグア火山山麓 【農園名】ベネフィシオ・ベジャ・ビスタ・ミル 【生産者】アグア火山山麓の小規模生産者 【品 種】ブルボン 【標 高】1600-1700m 【精製法】フリーウォッシュド ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 ~アンティグアらしさ溢れる風味~ 舌触りが滑らかで甘い余韻の心地よいカップでした。フレーバーもサクランボや林檎、オレンジなど華やかでフルーティなフレーバーを感じます。ボディストラクチャーも立体感があり、甘さの支えもありバランスの良いロットに仕上がっています。 アンティグアらしい風味とボディ感の良さが個人的にも魅力に感じる銘柄です。是非楽しんで頂ければと思います。
1,800円
【モデルとなる農園を目指して挑戦する珈琲農園】セルカ・デ・ペドロ 200g 1800円
【世界中にスペシャルティコーヒーを広めたインフルエンサー】 セルカ・デ・ペドロ・サンベネディート農園は、今年2020/21年クロップで初めての収穫を迎えたバイーア州ピアタンに構える6Haのコーヒー農園です。 生産者はシルヴィオ・レイテ氏。現在のスペシャルティコーヒーのマーケットを築いた第一人者です。 小学校のころにナッツとコーヒーを取り扱う地元の小さな企業を見学し、初めてコーヒーのサンプルに触れ、プロのカッパーを目にしたシルビオ少年は、たちまちコーヒーに魅了されたと言います。成長し、ブラジル大手輸出業者に勤め、コーヒーの輸出や生産者との取引、品質を学び、彼のコーヒーキャリアはスタートしました。 1992年にBSCA(ブラジルスペシャルティコーヒー協会)の設立に関わり、後の2014年からは会長職も務め、ブラジルスペシャルティコーヒーの基盤を整えた1人でもあります。 また、1999年にはジョージ・ハウエルらとともにCup of Excellenceのプロトコルや取り組みを発足させた創設者の1人でもあり、現在もCOEのヘッドジャッジを続ける偉大なカッパーであるとともに、世界中にスペシャルティコーヒーを広めたインフルエンサーでもあります。 コク ■■■■■ 香り ■■■■□ 苦み ■■■■□ 酸味 ■■■□□ 甘み ■■■■■ カップ:レッドアップル、オレンジ、アーモンド、バニラ、ブライトアシディティ、スムースマウスフィール、クリスプ、バランスド 【生産国】ブラジル 【エリア】バイーア州ピアタン 【農園名】セルカ・デ・ペドラ・サンベネディート農園 【生産者】シルヴィオ・レイテ 【品 種】カトゥアイ 【標 高】1270m 【精製法】パルプドナチュラル ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 レッドアップルやマンダリンオレンジ、ライムなど爽やかなフレーバーと軽快で明るい酸の印象が特徴的に感じます。 特に酸の印象が良く、レモンやアプリコットなどの印象を受けました。 甘さの印象もバニラのような印象があり、冷めるに従って向上したように感じます。 パルプドナチュラルらしいライトで爽やかなフレーバーが心地よく使い勝手の良いカップに仕上がっていますので、是非楽しんで頂ければと思います。
1,800円
【世界中に美味しいパナマコーヒーを届けたい】ドン・ペペ トレジャーマウンテン 200g 1900円
【伝統的で良質なパナマコーヒー】 ~パナマ・ドンペペ~ パナマは太平洋とカリブ海に挟まれ、熱帯性の気候に恵まれた自然豊かな国です。 コーヒーの栽培は、西部のチリキ県バルー火山の山あいで盛んで、多くの中小規模の農園が栽培方法や精製方法に工夫を凝らし、スペシャルティコーヒーの生産に力を入れています。 ドン・ペペ農園が開拓されたのは1898年で、以来5世代にわたって高品質コーヒーの生産に取り組んできた家族経営のコーヒー専業農園で、パナマ初のコーヒー専門会社としても知られています。 バル火山の豊かな土壌と1500~2000mと非常に高い標高に恵まれたドン・ペペ農園は、高品質なコーヒーを生産する農園としても名高く、70Haの土地のうち59Haをコーヒー生産区画に、11Haを自然保護区として農園を経営しています。 コク ■■■■■ 香り ■■■■□ 苦み ■■■□□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■■ カップ:チェリー、ラズベリー、グレープフルーツ、ミルクチョコレート、ブライトシトリック、ラウンドマウスフィール 【生産国】パナマ 【エリア】チリキ県ボケテ 【農園名】ドン・ペペ農園 【生産者】ホセ・ハンベルト・バスケス 【品 種】カトゥーラ 【標 高】1600-1700m 【精製法】フリーウォッシュド ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 チェリーやラズベリー、グレープフルーツなど華やかさ・爽やかさのあるフレーバーと、ミルクチョコレートのような甘さで、甘く軽快なカップに仕上がっています。 また、飲み口のクリアな印象が心地よく、冷めるにつれて酸の印象など良質さが増すように感じました。パナマの古き良きウォッシュドコーヒーを今期も是非お楽しみください。 【AIコメント】 豊かなフレーバーとバランスの取れたアフターテイストが調和し、一杯の中に特別な体験をもたらしてくれます。バタリーでクリーミーな口当たりが心地よく、余韻にはほのかな甘さが続きます。このコーヒーは、日常のひと時をより特別にしてくれることでしょう。 ドン・ペペ トレジャーマウンテンは、心温まるコーヒータイムを演出し、あなたの毎日を豊かにする一杯です。ぜひ、その魅力を実感していただきたいと思います。 ※豆の保存方法にはご注意ください。開封後は湿気や日光を避け、新鮮さを保つために楽しんでください。
1,900円
【クリアーでエキゾチックなコスタリカ珈琲】ドン・リト ラ・アルトゥーラ 200g 1800円
【自立した将来を目指す新たなマイクロミル】 ~レオン・コルテス~ スペシャルティコーヒーの生産国として、世界的に高い評価を集めるコスタリカ。 長年、スペシャルティコーヒーのマーケットを牽引し、毎年、多様性豊かなコーヒーを生産しています。 ドタは、2000年代のマイクロミル革命にいち早く取り組み、明るくフルーティな風味でタラス全体のスペシャルティコーヒーを牽引してきたエリアです。 レオンコルテスは、こうしたドタの動きを追随するような形で、発展してきたエリアで、タラスに比べて乾燥した傾向があり、高標高のエリアに家族規模の小さなコーヒー生産者が点在する地域でもあります。 風味も爽やかな果実もと共に、甘くマイルドな風味があり、同じタラスでも大きく異なる風味バランスが特徴的です。 コク ■■■■□ 香り ■■■■□ 苦み ■■■□□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■■ カップ:タンジェリン、アプリコット、レーズン、チェスナッツ、ブラウンシュガー、ココア、レッドアップル、クリーミーマウスフィール、ロングアフターテイスト 【生産国】コスタリカ 【エリア】タラス、レオン・コルテス、サンイシドロ 【農園名】ドン・リト・ミル/ラ・アルトゥーラ農園 【生産者】ベルマン・ウレーナ/アルマンド・ウレーナ親子 【品 種】カトゥアイ 【標 高】1900m 【精製法】ウォッシュド ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 カラメルのような甘いアロマを感じ、カップを進めるとアプリコットやミカン、レーズン、栗のような様々なフレーバーの要素を感じました。 また、少しエキゾチックなフレーバーも感じ、時間経過と共に変化する奥行き感のようなものを感じます。 マウスフィールもクリーミーで強度があり、甘さと相まって心地よいカップでした。甘さやマウスフィールを活かした方向で焙煎いただくと、キャラクターも活きてくるように感じます。是非今期もお楽しみください。 【AIコメント】 贅沢な一杯を楽しむなら、【クリアーでエキゾチックなコスタリカ珈琲】ドン・リト ラ・アルトゥーラがおすすめです。コスタリカ産の上質なコーヒー豆を厳選し、丁寧に焙煎した一品です。その魅力は、甘さの中に広がる芳醇な香りと、滑らかな口当たり。毎日のモーニングコーヒーはもちろん、特別なひとときにもぴったりです。 この珈琲は、コスタリカの標高の高い地域で栽培された珈琲豆を使用しています。そのため、他の一般的な珈琲とは一線を画する、クリアーでエキゾチックな味わいが特徴です。一杯ずつ手間をかけて丁寧にローストされた焙煎豆は、芳醇な香りと豊かなコクを持っています。 このドン・リト ラ・アルトゥーラは、豆の品質を最大限に引き出すため、熟練の職人によって焙煎されています。適切な焙煎度合いでローストされることで、甘味や風味がより鮮明に引き立ちます。その結果、ツヤのあるアンバーカラーの珈琲液が生まれます。 コスタリカの自然の恵みを閉じ込めたドン・リト ラ・アルトゥーラ は、珈琲愛好家にとっての至福のひとときを約束します。ぜひ、この贅沢な珈琲をお試しください。 ※開封後はなるべく早くお召し上がりください。カフェインを含んでいるため、妊娠中や授乳中の方はご注意ください。
1,800円
【モカらしい華やかな風味のデカフェ珈琲】シダモG-2 カフェインレス 200g 1850円
今までにない、素晴らしい風味のデカフェ珈琲‼ 【カフェインレスの工程】 Descamex社が行うマウンテンウォーター・デカフェ製法は、化学的な溶媒を一切使用せず、安全にカフェイン除去をおこなうシステムを有しています。 1)他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。 2)5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3)デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4)第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5)カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6)飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7)11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。 コク ■■■□□ 香り ■■■■□ 苦み ■■■□□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■■ カップ: レモン、レッドカラント、チョコレート、黒糖、シトリック、スムースマウスフィール 【生産国】エチオピア 【エリア】南部諸民族州シダモ地区 【農園名】周辺の小規模農家による集積ロット 【生産者】メキシコDescamexにてデカフェ処理 【品 種】アビシニカ種(エチオピア原種) 【標 高】〜2500m 【精製法】ウォッシュド ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 【店主コメント】 カフェインレス(マウンテンウォーター)特有の黒糖のような甘いアロマ、カラメル感を感じつつも、シダモ特有のシトラスフルーツを想起させるフレーバーや酸の質感が明るく感じられ、ネガティブな印象なく楽しんで頂けるカフェインレスコーヒー。 シダモコーヒーとしてのキャラクターはカフェインレスの中でもバランスよく感じて頂けるようにも思います。 【AI生成説明文】 シダモG-2 カフェインレスは、モカらしい華やかな風味が特徴のデカフェ珈琲です。香り高くてまろやかな味わいで、カフェインが気になる方にもオススメです。コーヒーラバーに愛されるシダモG-2をカフェインを気にせずに楽しめます。 このデカフェ珈琲は、選りすぐりのアラビカ種の生豆を丁寧に焙煎しています。カフェインを除去する過程でも、風味や味わいを損なわないように心掛けています。だからこそ、モカシダモならではの素晴らしいフレーバーをお楽しみいただけます。 モカシダモは、コーヒーの産地エチオピアで栽培される高品質なコーヒー豆です。大地の恵みを受けた豆は、芳醇な香りと深い味わいを持っています。その味わいをカフェインレスで楽しむことができるのは、特別な贅沢ですね。 このデカフェ珈琲で、普段のおやつやリラックスタイムを華やかに彩ってみてください。良質なコーヒー豆の香りと味わいが、あなたの心を満たし、リフレッシュさせてくれることでしょう。 ※お湯の配分や淹れ方によって味わいが変わることがあります。お好みの濃さでお楽しみください。
1,850円
【フルーティーでスウィートな♪】エチオピア・モカ・イルガチェフG1 200g 1800円
多くのファンもいる間違いのない安定の美味しさ‼ 店長ネコママも大好きな 特におすすめのロングセラーコーヒー 美しい川と森と湖に囲まれたイルガチェフェ地区で、 沢山の人々の手によって丹精込めて作られる トップスペシャルティコーヒー。 手摘みの豆は美しく 甘くコクのある味わいと爽やかな後味がいつまでも残る 心までも澄み渡るような逸品です。 迷った時は是非一度イルガチェフを。 コク ■■■□□ 香り ■■■■■ 苦み ■■■□□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■■ カップ: フローラル、ピーチ、マスカット、 ジャスミン、 スイートロングアフターテイスト 【生産国】エチオピア 【エリア】イルガチェフェ 【農園名】コンガ農協 【生産者】Y.C.F.C.U. (Yirgacheffe Coffee Farmers Coop.Union) 【品 種】アビシニカ種(エチオピア原種) 【標 高】〜2500m 【精製法】ウォッシュド ・焙煎度合い 中浅煎り(ハイロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 店主コメント 特に優れた香りと、柔らな酸味が特徴の一品です。 当店での唯一定番のトップスペシャルティ珈琲です。 朝の目覚めに飲むコーヒーとしてお客様が好んで買っていかれます。 これを一度飲めば他のモカが飲めなくなるほど、 香り、酸味、クリアー、三拍子そろった逸品です。 (AI生成説明文) エチオピア・モカ・イルガチェフG1は、エチオピア産特有のフルーティーでスウィートな味わいが魅力のコーヒー豆です。生産地特有の高地栽培により、優れた香りとアフターフレーバーが楽しめます。 酸味、苦味、甘味のバランスが絶妙で、コーヒー好きなら一度は飲んでいただきたい逸品です。200gの袋に入っているため、おうちで淹れるコーヒータイムを豊かにしてくれます。 品質を追求する中で、生産者と直接取引関係を結ぶことで生産地を支援し、持続可能なコーヒー文化の発展に貢献しています。 フリーズドライにすることで、豆本来の風味を最大限に引き出しています。エチオピア・モカ・イルガチェフG1で、心地よいコーヒータイムをお楽しみください。 ※コーヒーは鮮度が大切です。開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
1,800円
【苦みナンバーワン!!ロングセラー定番珈琲】 マンデリン・トバコ 200g 1550円 (インドネシア産珈琲豆)
当店一のロングセラーコーヒー 苦味もナンバーワン!! トバ湖南岸のリントン地区の豆だけを厳選、 絶滅から蘇った奇跡の珈琲豆で、 昔ながらの秀逸マンデリンコーヒーです。 希少なティピカ系の樹が奇跡的に生き残っていました。 フルボディのコクが特徴 しっかりした骨格のある個性的な味わいが魅力です。 カフェオレにも最適です。 コク ■■■■□ 香り ■■■■□ 苦み ■■■■■ 酸味 ■■■□□ 甘み ■■■■□ カップ: ナッツ、チョコレート、アーシー、 リッチマウスフィール 【生産国】インドネシア 【エリア】リントン地区 【農園名】- 【生産者】- 【品 種】ティピカ他 【標 高】1200〜1400m 【精製法】スマトラ式 ・焙煎度合い 深煎り(フレンチロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 店主コメント マスターが珈琲焙煎士を続けていく決心を後押しした珈琲豆です。 これを買われるお客様もこの珈琲しか買わないと言う方が多いです。 それほど替え難い味わいと言う事でしょう。 詳しくは下記ブログをお読みください。 http://sugitacoffee.blog.fc2.com/blog-entry-97.html
1,550円
【フェアトレード商品購入で現地支援を】 コロンビア シエラ・ネバタ 200g 1300円
このコーヒーを買っていただくだけで。 1袋200gで約140円が現地の支援になります。 マイルドオーガニックスペシャルティ珈琲、 シエラ・ネバタJASフェアトレード コロンビアらしいマイルドな甘み バランスのよい味わいが特徴のフェアトレード、 オーガニックのダブル認証珈琲です。 チョコレート風味の珈琲で何杯飲んでもいけます。 コク ■■■□□ 香り ■■■■□ 苦み ■■■■□ 酸味 ■■■■□ 甘み ■■■■□ カップ:レッドアップル、 オレンジ、ココア、 ミルクチョコレート、 ラウンドマウスフィール 【生産国】コロンビア 【エリア】ウイラ県アイペ 【農園名】アイペ生産者組合 【生産者】周辺84の小規模生産農家 【品 種】カツーラ、コロンビア他 【標 高】1400-2000m 【精製法】ウォッシュド 【備 考】有機JAS・フェアトレード認証 ・焙煎度合い 中煎り(シティロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一か月です。 ・冷暗所に保存し一か月以内にお召し上がり下さい。
1,350円
エチオピア 水出し珈琲(モカ・イルガチェフ使用)
エチオピア珈琲 イルガチェフG1の水出し珈琲 1パック40g×2パックを2袋、計4パック入り。 味の特徴は、クリアーな風味・酸味と甘い香りです。 ストレートでも若干シロップを入れても、 長時間浸けてミルクを入れロイヤルミルク珈琲としてでも 美味しくいただけます。 水出し珈琲の美味しい作り方 常温の浄水したお水でおつくり下さい。 春夏秋の水温では、ワンパック500mlのお水で 約8時間つければ完成です。 「氷を入れてアイスコーヒーとして 」 「珈琲の風味を楽しむために常温で」 「温めてホット珈琲として」 お好きな用途でお楽しみください ・受注後制作し新鮮な作り立をお届けします。 ・内容量は160g、水出し珈琲約2ℓ分です。 ・賞味期限は一年間。美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。
1,500円
苦みと濃厚の水出し珈琲(インドネシア産トバコ使用)
インドネシア産珈琲豆使用 水出し珈琲 1パック40g×2パックの2袋入り、計4パック入り。 濃厚なコクとキレのある苦みの水出し珈琲です。 ストレートでも若干シロップを入れても 長時間浸けてミルクを入れ、ロイヤルミルク珈琲としてでも 美味しくいただけます。 水出し珈琲の美味しい作り方 常温の浄水したお水でおつくり下さい。 春夏秋の水温では、ワンパック500mlのお水で 約8時間つければ完成です。 「氷を入れてアイスコーヒーとして」 「珈琲の風味を楽しむために常温で」 「温めてホット珈琲として」 お好きな用途でお楽しみください ・受注後制作、作り立をお届けします。 ・内容量は160g、水出し珈琲約2ℓ分です。 ・賞味期限は一年間美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。
1,500円
エチオピア 珈琲 モカイルガチェフ・アイス200g1400円 (エチオピア産珈琲豆)
濃密にしてクリアー アイス珈琲焙煎イルガチェフ アイス珈琲に適した極深焙煎にした珈琲豆です。 使用している豆はエチオピア産の豆です。 極深煎りなので重量が目減りする分若干料金が高くなっております。 濃厚で薫り高く、仄かな酸味が感じられる逸品です。 コク ■■■■■ 香り ■■■□□ 苦み ■■■■■ 酸味 ■■■□□ 甘み ■■■□□ カップ:オレンジ、ラクティク、 ラウンドマウスフィール、 ジューシー 【生産国】エチオピア 【エリア】イルガチェフ 【品 種】モカ 【標 高】1500m 【精製法】ウォッシュ ・焙煎度合い 極深煎り(イタリアンロースト) ・注文頂いてから焙煎、焼立てをお届けします。 ・賞味期限は一年間ですが美味しいのは一ヶ月です。 ・冷暗所に保存し一ヶ月以内にお召し上がり下さい。 店主コメント 酸味が特徴のモカイルガチェフを イタリアンローストにしてアイスコーヒー用に焙煎しました。 のど越し豊かな苦みの中に、 仄かに感じられる酸味が心地よいアイス珈琲です。 水出し珈琲としても使って頂けます。
1,400円
【初回限定 5種お試しコース】 BASEだけのお得なお試しセット 100g×5種類
初回限定ネットだけのお得なお試しセットです。 焼立てトップスペシャルティコーヒー、 スペシャリティコーヒーの大変お得なおすすめセットです。 5種類100g×5個 合計500g入り。 全部で5種類の風味を味わって頂けます。 銘柄などの指定はできませんのでご了承ください。 写真の珈琲豆とは違う珈琲豆も 入っていますのでご了承下さい ・受注後焙煎、焼立て豆をお届けします。 ・内容量は500g、コーヒー約50杯分です。 ・賞味期限は一年間。美味しいのは一か月です。 ・冷暗所保存し一月以内にお召し上がり下さい。
3,300円
【季節の厳選トップスペシャルティ珈琲豆100g×5銘柄セット】 おすすめの美味しい珈琲豆 100g×5種類
円安等による大幅な珈琲豆の高騰により 4月よりお値段改定させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 当店の人気豆を100g×5種類セットでお楽しみください。 色々な豆を少しずつ楽しんで頂けるセットです。 焼き立てのトップ・スペシャルティコーヒーをお届けします。 大変希少なおすすめセットです。 5種類100g×5個 合計500g入り。 全部で5種類の風味を味わって頂けます。 銘柄などの指定はできませんのでご了承ください。 写真の珈琲豆とは違う珈琲豆も 入っていますのでご了承下さい 送料無料です。ポスト投函になります。 ギフトラッピングなどは出来ません。 ・受注後焙煎、焼立て豆をお届けします。 ・内容量は500g、コーヒー約50杯分です。 ・賞味期限は一年間。美味しいのは一か月です。 ・冷暗所保存し一月以内にお召し上がり下さい。
4,000円
【大変お得なコーヒー豆の定期便コース】大人気BASEだけのお勧め 200g×3種類 (主に新入荷豆)
円安による大幅な珈琲豆の高騰などにより 4月1日より心苦しいのですがお値段改定いたしますので どうぞよろしくお願いいたします。 珈琲豆定期便3種類セット 新入荷豆を中心に200g×3の合計600gのセットです。 何が届くかは到着してからのお楽しみです。 注文の翌日から、焙煎後すぐ出荷。 翌日到着予定 焼立て珈琲豆をお楽しみ頂けます。(離島など一部除く) 送料無料。(離島など一部除く)ポスト投函になります。 通常価格よりも最大で1000円ほどお得になります。 2回目以降のお支払いは、 ご利用のカードから自動引落されます。 定期購入でしか入手出来ない珈琲豆もあります。 粉か豆を選んで頂けます。 (ご要望のない時は粉で送らせていただきます) *初回は200gプレゼントいたします。(銘柄指定はできません) その他わかりにくい点等ございましたら、お気軽に質問やご要望はメール、電話で問い合わせ ご要望欄にご記入ください。 電 話:0745-45-0886 メール:sugita_coffee@yahoo.co.jp
4,400円
【お得な珈琲豆定期便2銘柄コース 】どれを選べばいいのか分からない方はぜひ!お勧め! 200g×2種類 (主に新入荷豆)
円安による大幅な豆の高騰のため 4月1日より価格変わりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 珈琲豆定期便 2種類の珈琲豆が定期的に届きます。 その時その時の一番おススメの珈琲豆を 毎月2袋お届けいたします。(200g×2) 注文の翌日から、焙煎後すぐ出荷。 翌日到着予定(離島や一部除く) 焼立の味と香りをお楽しみ頂けます。 送料は無料です(離島や一部除く)ポスト投函となります。 通常価格よりお得です。 2回目以降のお支払いは ご利用のカードから自動引落されます。 定期購入でしか入手出来ない スペシャルな珈琲豆もあります。 粉か豆を選んで頂けます。 (ご要望のない場合は、粉に挽いたものを発送致します) *初回は珈琲豆100gプレゼント(銘柄指定できません) わかりにくい点等ございましたらお気軽にメール、電話で問い合わせるか、ご要望欄にご記入ください。 電 話:0745-45-0886 メール:sugita_coffee@yahoo.co.jp
3,100円
【送料無料!ギフトボックス入り】ギフトに迷ったら珈琲豆はいかかですか?BASEだけの季節の珈琲ギフト400g
ギフトに大人気!! 色んなシーンでお使い頂けます。 エチオピア珈琲・モカ・イルガチェフG1と 季節の珈琲豆1種類のセット フルーティーでクリアーなトップスペシャルティ珈琲 モカ・イルガチェフとお勧めのニュークロップ豆の 2種類。200g×2個のセットです。 ご要望に応じて各種熨斗等お付けします。 料金は送料(離島など一部除く) 税込みのお値段となっております。 北海道、沖縄や離島に送る場合は別途送料かかります。 送料をお払い頂けない場合は送れませんので 予めご了承ください。 宛名書きや、熨斗の種類、名前、到着日時などは メール、電話でお問い合わせください。 ご注文いただいてから焙煎いたします。
4,000円
BASE限定 ギフトボックス入り珈琲ギフト 200g×3
ギフトに大好評!! 際立つ香エチオピア珈琲・モカ・イルガチェフG1と 季節の珈琲豆セット フルーティーでクリアーなトップスペシャルティ珈琲 モカ・イルガチェフと お勧めのニュークロップ2銘柄。 200g×3個のセットです。 銘柄の指定は出来ませんのでご了承下さい。 豆のままか粉にするかをお選びいただけます。 ご注文いただいてから焙煎いたします。 ご要望に応じて各種熨斗をお付けします。 送料無料(離島など一部除く) 税込みのお値段となっております。 北海道や沖縄や離島に発送の場合は別途料金いただきますので メールでご連絡下さい。 連絡ない場合は送れませんのであらかじめご了承下さい。 熨斗の種類、送り先、到着日時など ご要望にお応えいたします。 メール、電話でお問い合わせください。
5,800円