【時代はパンツグリップらしいぜ!】パンツグリップデラヒーバから変幻自在のアタック3選 #柔術忘備録
キッズ練習
その場エビ
片足エビ
エビから亀
ブリッジ
後ろ受け身から柔術立ち
ワイパー
キックスルー
オーバーラップ
片襟片袖のキープ練習
片襟片袖で膝で弾かれた際の戻し練習
片襟片袖で手を回された際の戻し練習
トップの片襟片袖の解除練習
限定スパー(片襟片袖)
残り時間スパーリング
【セルフディフェンス:倒された後の脚閉じガードと蹴り入れアタック】
肩を押されて後ろに倒れたら、しっかり受け身を取る
両足裏を相手の鼠径部に当てて、突っ込みに耐える。その際、伸ばしすぎず曲げすぎない
相手が脚をどかして中央から割って首を締めてきたら、お尻は動くはずなのでエビをしてお尻を相手の身体の外に出す
膝を曲げて相手の間に差し込み、ニーシールドして背伸びして距離を取る
相手が脚を払ってどかしてきたら、即座に反対のニーシールドを入れる
隙を見て、再度両足裏を鼠径部に当てて、近づいてくる相手の顔にかかとで蹴りを入れる
相手がひるんで距離を取ったら、即座に上体を起こす
立ち上がる前に相手がまた突っ込んできたら、膝を蹴って相手の動きを止める
さらに相手が距離を取ったら、柔術立ちで立ち上がってしっかり距離を取る
【テクニック01:片襟片袖ガード -> パンツグリップデラヒーバへ変形】
相手に片襟片袖を解除されたら、左手で相手のズボンの裾をポケットグリップしつつ、左足を外側から回して相手の右足に絡みつけ、足の親指を相手の鼠径部に引っ掛ける
右足は相手の腕から左足の内ももを蹴る位置に移動させる
もし、相手が右足を伸ばして脚の絡みを解除してきたら、左足の太もも裏を相手の右足スネに当て、相手の膝が内側に向くようにプレッシャーを与える
お尻の位置は、相手の足の甲に近づけ、左手でしっかり相手の足を引き付ける
相手は膝を外に向けたり真っ直ぐプレッシャーを与えてくるので、それが抑止されているかを確認し合う
【テクニック02:パンツグリップデラヒーバからの草刈りスイープ】
01のデラヒーバが出来たら、太もも裏で相手の脚にプレッシャーを与え、相手の膝と肘に隙間が出来たら、左足を相手の腰に当てる
右足は相手の左足首に引っ掛け、左足で蹴って草刈りスイープをしつつ起き上がる
起き上がったら、グリップしてる脚を右側に回して、相手の足を回転させる
相手の足の間に、スマッシュパスのように右膝を差し込み、右手の襟を持ってる手は引き付けたまま、相手の膝を折りたたむ
相手を制することが出来たら、左手で相手の奥襟等を掴んでバックに回って抑え込む
【テクニック03:パンツグリップデラヒーバからの草刈りスイープを耐えた相手へのXガードエントリーとスイープ】
もし02の草刈りスイープで相手が耐えてきた場合、Xガードに変形させていく
右足を相手の膝裏に移し、両足を使って相手を踏み込んで腰を上げ、右側にエビをする
左足を相手の腰に置いたまま、相手の内側に潜り込み、左膝を相手の膝横に外側から噛み合わせるように通す
右足は相手の左膝の裏に引っ掛けておく
相手の右足は、自身の脇に抱えられるくらい深くキャッチする
左足で相手のお腹を蹴るようにしてバランスを取らせないようにし、相手を浮かせたら、右足を払いあげるようにして相手を後方にスイープする
そのまま起き上がって、02と同じように抑え込んでパスしていく
【テクニック04:草刈りスイープを手を付いて耐えた相手へのXガードエントリーとスイープ】
もし02の草刈りスイープで、相手が右手を付いて転ぶのを耐えた場合でもXガードにエントリーできる
相手が手を付いて倒れたら、同じ原理で左足を相手の右足に膝横を外から噛み合わせるように潜ってXガードを作る
相手はそのままだと転がるので起き上がってくる、その際に深く潜り込む
潜り込めたら、右手と脚を使って、相手を正面に手が付くようにあおる
相手が両手を前に付いたら、右足で相手の左膝裏に引っ掛けて、左足を引き付けズボンの裾をグリップする
両足の裾がグリップ出来たら、今度は蹴り出して相手を遠くに突き放す
最後は軽く蹴飛ばして相手を転がし、裾をグリップしたまま立ち上がる
あとはブルファイターパスを仕掛けてパスをしていく
メモメモメ
うーん...キッズ練習でどうしても怒っちゃうなぁ。
こんなに沸点低かったかなって、自己嫌悪に陥っちゃう。
世の中の先生達は、一体どうやって接してるんだろうか
#BJJ
#柔術
#ブラジリアン柔術
#グレイシー柔術
#護身術
#セルフディフェンス
#デラヒーバガード
#Xガード
#ブラジリアン柔術キッズクラス