見出し画像

【じっくり抑えて相手を無力化していく!】シッティングガードに対するパスアタック3選 #柔術忘備録



キッズ練習

  • マット運動 エビ

  • マット運動 逆エビ

  • マット運動 横エビ

  • マット運動 クマ

  • マット運動 ゴリラ

  • マット運動 カエル

  • マット運動 ワニ

  • マット運動 クモ

  • 打ち込み その場エビ

  • 打ち込み 片足エビ

  • 打ち込み 柔術立ち

  • 打ち込み ワイパー

  • 打ち込み キックスルー

  • 打ち込み オーバーラップ

  • 8ポジションの確認

  • 腕を上げられたサイドポジション抑え込みのエスケープ

  • ボール取りゲーム


#【打ち込み練習】

  • トレアナパス 打ち込み

  • ニースライスパス 打ち込み

  • サイドポジションのスイッチ 打ち込み

  • 8ポジション 打ち込み

  • レッグドラッグ 打ち込み

  • トップからのアームバー 打ち込み

  • ボトムからのアームバー 打ち込み


【セルフディフェンス:】


【テクニック01:シッティングガードに対するベーシックパステクニック】

  • スタンディングで中距離の状態で、もし相手の裾を掴めるなら掴んで、そのままパスをしたい。が、今回は正面から攻めていく

  • 右手で相手の正目襟をグリップして、襟をちょっと引いて下に落とし、片襟片袖ガードに入りにくい状態にする

  • その後、相手の右側にステップして回り込む。もし早く回れるならそのままバックに行ってしまっていい。

  • 相手も黙ってなく、当然付いて回ってくるので、右膝を対角に落としながらニースライス仕掛ける、左手はフリーだが掴めるなら相手の右手を掴んで通常にニースライスを仕掛ける

  • 相手が横になってきたら膝を落としつつ、ほぼ同時に右手で相手の脇を刺して背中を抱いて脇を刺されないように上から抑える

  • 右手グリップが出来たら、左手で相手の正面襟を奥深くグリップする

  • 両グリップが出来たら、自身の左手の甲を返しながら肩を出して、相手のアゴにプレッシャーを与えてそっぽを向かせ、背中を付けさせる

  • 相手の背中が地面に付いたら、左手で首を抱くようにして相手の奥の肩を掴む

  • 肩を出して相手のアゴを押して、相手の身体にひねりを加える

  • さらに、右膝を相手の腰にくっつけつつ、相手に対して十字になるように肩を出しながら相手を強烈にひねっていく

  • 相手の身体を捻りきって動かなくなったら、膝を抜いてパスをする。抜けない場合は上の足を蹴って足を抜いて抑え込む

  • ※注意!相手の右手を釣り上げられてないので、そのままニースライスすると膝を差し込まれるので注意


【テクニック02:シッティングガードにパスを仕掛けた際、脇を刺された場合のパステクニック】

  • 01を仕掛けたら、相手の脇差しが上手く脇を先に右脇を刺された場合

  • 一旦ニースライスを止め、右手で相手の腰を抑えながら後方に体重を乗せ、相手のあおりを止める。左足も担がれないように下げる

  • 01と同様に左手で相手の奥襟を掴み、アゴにプレッシャーを与えつつ倒す

  • 相手の背中が付いたら脇差しも多少解除されてるので、右肘を小さく回し、肘を入れ込むようにして脇を差し返す

  • あとは01同様に身体をひねってパスしていく


【テクニック03:シッティングガードにパスを仕掛けた際、脇を刺されアゴを押せずひっくり返されない場合のカントチョーク】

  • 02で相手の襟を取ったが、相手が下を向いて意地でもひっくり返らない場合

  • そのままにしてると、相手がどんどんバックに回ってくる場合がある

  • 左手でしっかり奥襟を掴み、右手で地面を掴み重心を前に移動させる

  • 左足で相手の頭を越え、太ももとふくらはぎで相手の頭を挟み込む

  • 襟を引きつつ、相手の頭を足で下げて、背筋でキメていく


メモメモメ

キッズはボール取りゲームがやっぱり良さそうだ✨️
次回からはこのゲームで再度身体の動きを練習してもらおう🏀


#BJJ
#柔術
#ブラジリアン柔術
#グレイシー柔術
#護身術
#セルフディフェンス
#シッティングガード
#パスガード
#ブラジリアン柔術キッズクラス

いいなと思ったら応援しよう!