見出し画像

【今日は練習納め&特別クラス!】サイド抑え込みからドッグファイトのスイープ2選とラペラを使ったスイープテクニック#柔術忘備録


【テクニック01:サイド抑え込みに対する脇差しとドッグファイトエントリーとバックテイク】

  • サイドから抑えられている状態に大して、いつもは顔の前に置くフレームの左手で、相手の右脇を差し

  • 脇を差した左手で相手を上にあおって送り出し、右手を相手の足の間から通して相手の右足首をつかんで動けなくする

  • 脚を掴んだら、即座に左手で相手の左腰を抱いてタイトに引き寄せる

  • 掴んだ足に、自身の左足を上からかぶせて引っ掛ける

  • 左足を絡めたまま、 相手と並行になるように腰を抱いたまま起き上がる

  • 腰を抱いて引き寄せつつ、左肩を挟んで相手と距離を密着する(ポイント)

  • 密着状態にしたら、相手側にプッシュしてプレッシャーを与える


【テクニック02:ドッグファイト時に押してくる相手への潜りスイープ】

  • 01の状態でドッグファイトの体制になった際、相手がどこかを掴んだり、何もしなかったら、左手で前にあおり出す

  • 相手の右脇下を抜け出して、相手の背中が見えたらタスキグリップでバックを取る

  • 背中に乗れたら両足を差し込んでバックに回り込む


【テクニック03:ラペラを使って相手の足を絡めたスイープ】

  • オープンガードやクローズドガードの状態で、相手の左のラペラを右手で引き出し、その下に自身の右足を通して、掴んだラペラは常に自身に引き付ける

  • 右手で持ったラペラを、逆手にした左手に渡す

  • ラペラを左手に持ったら、潜るようなうごきで右手を相手の左膝裏に通すように潜り、その右手に左手からラペラを渡す

  • ラペラをキャッチしたら、常に引き付けて相手の体制が上手く保持できないようにする

  • 相手の左足をラペラで絡めたら、身体を右側に倒すよう横にして(◀大事)膝を開け、相手のニースライスを誘う

  • 相手が強引にニースライスを仕掛けてきたら、右手で持っていたラペラを相手の右膝裏から通し、左手でを掴む

  • 相手が動けなくなるので、相手が立ち上がれば片足を掴んで倒し、膝を付いて耐えてきたら、付いてる膝をカップして倒す


メモメモメ

本日練習納め、今年も皆様ありがとうございました。
あとで1年の総括と来年について、ちゃんとまとめてみよっと。


#BJJ
#柔術
#ブラジリアン柔術
#グレイシー柔術
#護身術
#セルフディフェンス
#ラペラテクニック
#ブラジリアン柔術キッズクラス

いいなと思ったら応援しよう!