自分を整えることが大事なんだよなぁ
わかちゃいるんだけどね。
どうしても誰かに頼りたくなる。
これがダメなんだろうなぁ。
昨日たまたまYouTubeを開いた時におすすめ動画に別れのことについて語られた動画が上がってきたので見てみた。
そうなんだよなあ。
みんな辛いんだよなぁ。
出来れば元に戻りたいって思うんだよなぁ。
本当に過ごした年月が長いだけに辛い。
共有したものも多い。
子供が3人もいるし、家もある。
僕は物には全く興味はないんだけれど、思い出が辛い。
現在の習慣は全て今置かれた環境に基づいているわけで、それが全部変わってしまうのが怖い。
例えば朝起きて台所に行ってもコップはいつもの場所にあって、浴室に行けば髭剃りも歯ブラシもいつもの場所にあってみたいな感じで。
掃除も洗濯も全てのルーティーンが変わるんだなぁって。
別に家事が好きなわけではないんだけれど嫌いでもない。
家族のみんながスムーズに生活できればそれでいいなぁって思ってるからやっている。
でも20年近くやってきたこの習慣の全てが変わる。
僕の知らない習慣で書き換えられていく。
そこがなんか寂しいなぁって。
思いがいっぱい詰まっているからその辺がしんどいなぁって。
でも手放していかないといけないんだよね。
わかってる。
わかってるんだ。
せっかちなんで次を急いでたんだけど、昨日YouTube動画を見て少し心境が変化した。
ゆっくりしてもいいのかなって。
あれやらないとこれやらないとって、一分一秒も無駄にしないぞって思ってたけど、心が整ってないのに急いでいたから心のグラグラ感が半端なくて結局何かに頼ってしまっていたなぁって。
誰かに頼ろうとしていたなって。
みんな言うのは時間が癒してくれるってこと。
本当にそれしかないんだなぁって。
ゆっくりリカバリーしていくしかないんだなぁって。
急ぐ必要なないんだなぁって。
まず自分を整えないとまた同じ道を歩んでしまう。
誰かをまた傷つけてしまう。
もうそれはしたくない。
同じことは繰り返したくない。
それならもっと自分を磨いていかないと。
前に進む道のりが長く見えるから、はっきり見えないから、後ろが気になる。
もう振り返らないと決める。
それしかないんだよなぁ。
心が痛む。
でもその痛みと共に生きるしかないんだよなぁ。
悲しくなるのもいいんだ。
辛くなってもいいんだ。
それだけの思いがあったんだから、本気だったんだから。
精一杯やった。そう思うしかない。
その時々では自分のベストだった。
未熟なりにベストを尽くした。
あれ以上の出来はなかった。
この気だるい気の重い感じとしばらく共存することになる事実を受け止めて受け入れていこう。
考える度に辛いんだけど、それも受け入れよう。
落ち込んだっていい。
悲しくたっていい。
今の自分はこんな感じ。
自分を書き出していくだけ。
今日も楽にはならない。
考えた分、心がまた少し痛んだけれど今日はこんな感じ。
また、書きます。