
第一回 15キロ減った減量飯レシピを公開するよ
みなさまこんにちは。ましかくくん本人です。某IT企業で社長をしております。生野菜を食べると胃がもたれて下痢する特異体質です。
なんとなくダイエットがうまくいっているので減量飯レシピを公開しようと思っています。ひとりでお話を進めるのもちょっとアレなので相方にうちのワンコを選んでみました。ふたりでお話していこうと思います。
ゆっくりしていってね!
ましかく:まずは相方を紹介しますね。ワンコの「たむさん」です。どうぞ!
たむさんの自画像とおしり
たむさん:こんにちは!ましかく家でワンコを務めているたむさんです。
どうぞよろしくおねがいします。犬種はコーギーです。
たむさん:さっそくだけど今日はましかくの減量の秘密を公開するのだな?ましかく:うむ!15キロもやせたからね!
たむさん:ほえー!
たむさん:たしかに前はひどいフォルムだったな。デブリーンとしててな。みんなに笑われてただろ。散歩のとき下からみてたから知ってるのだ。
たむさん:それでましかくはやせるためにどんな食事を選んだんだ?
ましかく:タンパク質多めの脂質少な目ごはんにしたのだ。糖質オフとかもやってみたんだけどね。合わないというか。体重は8キロ減ったけれども筋肉がゴッソリ落ちて貧相になった。社員の青木ちゃんにも「ましかくの腕補細くなったなw」といわれてしまた。
たむさん:あの子はハッキリいうからなぁ。だけど本当に筋肉からなくなってた感じだったな。ショボい。
ましかく:ついでにその後は11キロリバウンドした。。
たむさん:プーwwwリバウンド王ww
ましかく:そうなのだ。リバウンドが世界を制した瞬間だったね。まあそれでねリバウンドしてしまったからさ、ゴールドジムのトレーナーやすごいボディビルダー達の動画をみて研究したのだ。鈴木雅さん、ジュラシック木澤さん、ビッグヒデさん、なかやまきんにくんさん。結局のところ、炭水化物をしっかりとりながらタンパク質を多くとることがポイントっぽい。日本人は昔から農耕民族だから、炭水化物をカットするのはあまりいい方向にいかない気がするね。頭もボーっとするし。
※上記はましかく個人の見解です。
たむさん:ふむふむ。そうそうたるメンバーだな。それに比べるとましかくの貧相なこと。
ましかく:ぐむむ
たむさん:我ら犬族の食事もダイエット用ごはんは、ほとんど高タンパク食だな。今はスリムボディの拙者も昔はコーギーのように太ってたぞ。あのときはましかくが高タンパク餌を選んだんだよ。その時から答えはでてた説あるな。
ましかく:あるね。
たむさん:そもそもコーギーのような足の長い犬種は太ったらダメなのだ。
ましかく:足の…長い…だと?
たむさん:そこは気の持ちようなのだ。いい加減そろそろレシピを公開したらどうだ?
ましかく:うむ!第一回目はバルサミコビーフライスにしようと思う!ゴールドジムで売っている高タンパク低脂質お弁当のコピーレシピを公開する!ググると写真もでてくるよ!
たむさん:初回からコピーとは…オリジナリティは貴様にはないのか…
ましかく:いいのだ!目的はやせるレシピを公開することだからな!コピーがだめとか誰も言ってないし。
ましかく:そもそもコピーもましかくがしてるし。ほとんどオリジナルなのだ。
たむさん:グレーゾーンだがまあいいだろう。味はうまいんだろうな?うまいごはんじゃないと減量が続かないぞ?
ましかく:そこは保証する。ぜひみんなつくってみてほしい!
たむさん:たまにはそれくらいの熱意をもって犬用ごはんをつくってみたらどうだ?いつもできあいじゃないか。
ましかく:では材料の説明から!
たむさん:…。
ましかく:以下材料。
・牛もも肉 150グラムぐらい。※脂身がないお肉なら割と何でもOK
・パプリカ 半分
・アスパラ すきなだけ
・玄米160グラム ※炊いた状態ね。
・バルサミコ酢 大さじ1
・赤ワイン 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・はちみつ 小さじ1
・バター 10グラム ※若干減らしてもOK
・塩コショウ少々 ※クレイジーソルト推奨
ましかく:ではつくっていく!
たむさん:はよはよ!
ましかく:牛もも肉を一口大に斬って赤ワインにつけこむ。30分から1時間
ましかく:ちなみになんで漬け込むのか自分でやってて理由はよーわからん。強いて言えば、ポイから。漬け込むと。
たむさん:不安を禁じ得ない。
ましかく:フライパンにバターを投入してパプリカとアスパラを痛める。
たむさん:炒めるな。誤字とは言え危険だぞ。
ましかく:塩コショウで味付けしてお肉を赤ワインごと投入。
ましかく:残りのタレの材料も全部投入。
たむさん:おいましかくちょっとマテ!そのバルサミコ酢、賞味期限2019年って書いてあるぞ。
ましかく:バルサミコ酢は残りやすい調味料の筆頭なのだ。しかたないのだ
たむさん:うそ…だろ?
ましかく:お酢はそもそも強アルカリ性だから痛まない。そんな気がする!
※このふたりは特別な訓練を受けています。みなさんは賞味期限内の食品を使ってください。
ましかく:水分が飛んでドロドロ濃厚になるまで炒める。
ましかく:炊いた玄米を投入してよく混ぜる。
ましかく:完成じゃ!
たむさん:だいたい計算すると450キロカロリーでタンパク質が40グラムだな。
※上記は犬が計算しました。だいたいこんなもんだとおもってください。
ましかく:玄米をつかっているのは食物繊維を多くとることでおなかの調子を整える目的があるよ。ここは別に白米でもおいしい。お肉の量を増やせばバルク飯にもへーんしん。
たむさん:いい匂い!高まるー!
ましかく:高まるー!
たむさん:ところで何が高まるんだ?
ましかく:そんなの小宇宙にきまってるだろ。
たむさん・ましかく:次回もおたのしみに!みてくれてありがとう!