![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162538113/rectangle_large_type_2_2c8211e71d258b287d02ca496984a27a.png?width=1200)
Photo by
dongmu
働く 働ける 働かない 働けない
働いているから分かること
働けるから分かること
働いていないから分かること
働けないから分かること
働いているからできること
働けるからできること
働いていないからできること
働けないからできること
働いているから悲しいこと
働けるから悲しいこと
働いていないないから悲しいこと
働けないから悲しいこと
働いているから幸せなこと
働けるから幸せなこと
すべてを分かろうとするのは
無理がある
でも確かにどれも存在していて
それぞれに思いがある
![](https://assets.st-note.com/img/1732068138-LzsN4eWFRUKfbGn0AqcMY3oC.png)
#シロクマ文芸部
小牧部長、この度もよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1732072347-ioZNewMLXqRSFlcv5WIA4fzT.png)
(ひとりごと)
「働いて」という言葉からふとこの短歌を思い出しました。
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る
『一握の砂』
こんな風に思う人の方が多いのかなと。そして石川啄木からこの歌も思い出しました。
ふるさとの訛なまりなつかし
ていしゃばの人ごみの中に
そを聴ききにゆく
『一握の砂』
確かこの歌は私の時代教科書に載っていたと思います。今読み返して「そ」ってなんだろうと思い調べてみたら「それ」のこと。「それ」ってなんだろう?それはご想像にお任せします。(ややこしいな…)
実は調べてみてびっくりしたのですが啄木は29歳という若さで結核により亡くなったそうです。
いろいろ問題のある方だということも知りました。それでも作品は後世に語りがれているから、いいのか…。
![](https://assets.st-note.com/img/1732068164-AEC3SmT9lr5NaBjk2YWzypHU.png)
今日も今日とて
ありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
![春野ましゃこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161563536/profile_825e6a3c9210ca05e5383686d2dd3767.png?width=600&crop=1:1,smart)