ご挨拶に代えて:私はこんな仕事をしてきました
(浅田龍一名義含む。雑誌、Web媒体の記事は膨大ですので、書籍中心のご紹介となります)(多忙のため、最近の仕事はupdate していませんのでご容赦ください)
1:書籍執筆(自著、共著、取材/構成、寄稿)
■パーソナルカタカナ語辞典(金田一春彦先生監修。国際政治等の関連項目を執筆)
複数の漏れがあるかと思いますので、ご容赦ください。なお、上記以外にも国内外のミュージシャン、プロデューサー、映画監督、文化人等々の方々の取材も多数手がけております
2:書籍翻訳(翻訳、監訳、共訳)
■ウェルチはこうして組織を甦らせた
―アメリカ・トップリーダーからの経営処方箋29
■ROUTE 66 伝説のハイウェイ、ルート66を行く。
■理想のために戦うイングランド、現実のために戦う
イタリア、そしてイタリア人と共に戦う日本人
■知られざるペップ・グアルディオラ
サッカーを進化させた若き名将の肖像
■億万長者サッカークラブ
サッカー界を支配する狂気のマネーゲーム
*複数の漏れがあるかと思いますが、ご容赦ください
3:書籍企画/編集/コピー制作
■高齢者は社会資源だ。
庄子平弥の挑戦 仙台から日本が変わっていく。
*複数の漏れがあるかと思いますが、ご容赦ください
4:インタビュー、対談、コラム、ルポ、書評等
本セクションは雑誌やウェブサイトへの寄稿実績を含めておりませんが、ご参考までにサンプルを掲載させていただきます(分量が膨大ですので、順次、追加させていただきます)
■ファクトフルネス著者、アンナ・ロスリング氏 単独インタビュー
*これらは一部の例となります
5:企業広告タイアップ/企業紹介ストーリー
■トヨタ自動車様:ピットに持ち込まれた「改善」。
より強いチーム作りを友山副社長に聞く。
■NEC 様:岡田武史会長独占インタビュー。
FC今治×NECで描く壮大な絵。「カギ」となるDXとは?
■ブリヂストン様:原点は90年前。ブリヂストンがアスリートの夢と挑戦を支える続ける理由
■パナソニック様:パナソニックの挑戦
■アシックス様:なぜアシックスは「スポーツ教育プロジェクト」を始めるのか? 日本の部活動が直面する課題とその未来
■花王様:フレスコボール✕ビオレUVアスリズム。独自のパートナーシップが浸透させる、withコロナ時代の新しい笑顔の輪
■ジャパネットホールディングス様:テレビショッピングから、スポーツビジネスの世界へ。ジャパネットが目指すもの
■ヒト・コミュニケーションズ様:代表取締役社長 安井豊明「ラグビーはなぜ人を育て、日本社会を変革していけるのか」
■ベイクルーズ様:ベイクルーズのキーパーソンが明かす、「PARIS SAINT-GERMAIN STORE」日本展開の舞台裏
HIS様:ラ・リーガとの提携で描く青写真(1) 交渉の中、突如として届いた幾つかの幸運なニュース
*上記はタイアップ/企業研究の一例となります。契約の都合上、こちらでは公開できませんが、国内外のクライアントを対象にした、実際の広告コピー、タグライン、プロモーショナルコピー、そして最近非常に需要が多いUXの取材・執筆・制作も多数手がけております
6:各種教材、講座用テキスト
■NHK テレビ英会話講座テキスト 収録エッセイ
*その他、実際の教材、テキストブック、セミナーのガイド制作も多数手掛けております
7:イベント/セミナーサポート/構成作家、モデレーター
■仙台シニアネットクラブ 高齢者のためのパソコン教室
プランナー、教材制作担当、ならびに運営スタッフとして、プロジェクト立ち上げをサポート
■「Numberと考えるフットボールのチカラ
世界のフットボーラーによる復興へのメッセージ展」
デイヴィッド・ベッカム氏、3.11 特別ビデオメッセージ
(ベッカム氏、ならびに同氏のエージェントであるS・オリベイラ氏と直接交渉。日本におけるビデオメッセージの公開許可を初めて取得)
ペトル・ツェフ氏、インタビュー、特別メッセージ
(ツェフ氏、ならびに同氏のエージェントであるP・ハンコック氏と直接交渉。同氏との単独インタビュー、サイン入りユニフォームの提供、スペシャルメッセージの提供などを実現)
■アーセン・ヴェンゲル氏 × 岡田武史氏 特別対談
ヴェンゲル氏の来日ならびに特別イベントに向け、コンセプター/プランナー/構成作家として、企画段階からコアメンバーとして参加。
基調講演、パネルディスカッション(1部・2部)のコンセプト策定、テーマ設定、トピック設定、スクリプト制作、タイムライン制作、プロジェクション用スライド制作までトータルで担当。
■TV、ラジオ番組の構成作家としての案件も複数担当
*上記は一例となります
8:音楽/映像作品制作、トークショー/パネルディスカッション、番組出演
■Sports Graphic Number
フットボール・ミュージック・イシュー
(楽曲リサーチ、選曲、監修、制作ディレクション、ライナーノーツ執筆、アレンジ/ミキシングディレクションまでトータルで担当)
■『キーンとヴィエラ 最高のライバル』
原題:"Best of Enemies"
ヨコハマフットボール映画祭 上映作品
(リサーチ、企画提案、日本語字幕制作監修、トークショー出演)
■NHK World(NHK海外向け英語放送、ニュース番組解説)
■日曜報道 THE PRIME(フジテレビジョン、リサーチ&コメント)
■ e-STATION GOLD(J-WAVE)
■Chronos (FM Tokyo)
■その他、AM局番組等
*上記は一例となります。他局のテレビ/ラジオ番組への出演、トークショー、パネルディスカッションへの登壇も多数行っております
9:その他
■雑誌、新聞、紙媒体、デジタル媒体での取材/執筆/編集業務
■広告媒体でのコピーライター、エディター、プランナー業務
■ウェブ媒体での取材/執筆/編集業務(CMS含む)
■ウェブサイトの企画/立ち上げ/運用
■ソーシャルメッセージングの企画/制作/発信/運用業務
■各種イベント用のプログラム、パンフレット、リリースなどの企画立案、取材、執筆、撮影、編集、制作、告知業務
■各種セミナー用のプログラム、パンフレット、リリースなどの企画立案、取材、執筆、撮影、編集、制作、告知業務
■スポーツ団体、フィットネスジム、アーティストファンクラブ、会員制サロン、会員制クラブ用の会報誌、パンフレット、リリース、ニュースレターなどの企画立案、制作、配信業務
■教育機関、地域自治体、観光協会、業界団体等の広報/PR用、ポスター、パンフレット、小冊子、リリース、ウェブサイト制作/構築業務
■国内外企業のリクルートブック、社史、パンフレット、リリース、ニュースレターの企画/取材/編集/告知業務
■ポートレイト撮影、スナップ写真撮影
現在、公開を中止しておりますが、各種撮影も手掛けております。
■映像編集、日本語字幕制作/編集、日本語ナレーション構成、テロップ制作、音声アテレコディレクション
*こちらでは契約上公開できませんが、SNSやYouTube、ウェブサイトで表示される各企業のCM映像、プロモーション映像も多数手掛けております。ご用命いただければ、過去に手がけたCM映像字幕などのサンプルを送付させていただきます
ご挨拶
「こんなことを仕掛けてみたい」「あんなことができたらいいのに」という企画やプラン、ご要望、アイデアなどがございましたら、こちらまでご遠慮なくお問い合わせください。
企画から取材、撮影、執筆、編集、制作、そして広告やSNSなどを利用した告知までトータルで対応させていただきます。また、通常の取材、執筆、編集、告知、広報業務なども、お気軽にご相談ください。
紙媒体/ウェブ媒体/動画媒体/ソーシャルメディアまで含めたクロスプラットフォームに対応。コーポレートヒストリーやUXの制作も多数手がけておりますので、ご予算や業務の種別、カテゴリーの違いにかかわらず、全力でサポートさせていただきます!
お問い合わせ先:masa.client@gmail.com