
夏の太陽、夏の月 76 いつかもうすぐ
感染拡大、コロナは戦後最強の強敵なのでしょうか。いつまでも負け続けるのは悔しいです。今年の夏までには人類が打ち勝つと思い去年連載タイトル「夏の太陽、夏の月」と付けたのですが、現状はかなり厳しい状況です。
地域イベントも次々と中止になっています。このままゴールデンウィークに突入すると、今年も外にあまり出れない自粛モードのGMでしょうね。
足で稼ぐ、本日、地元の6つの書店全部を回ってきました。営業活動です。書店は個人店、チェーン店いろいろ、個人店はここ数十年で激減してます。そしてこのコロナ……本屋さんも厳しい経営環境ですが、絵本も置いていただけそうなところもチラホラ、嬉しい限りです。置いていただけたらSNSでまた宣伝したいと思います。
小説「浦シマかぐや花咲か」は「生命(いのち)の物語」です。
絵本「みんなぬってるかい!ローラーくん」は「友情と絆の物語」です。
もしよろしければ、ゴールデンウイーク中でもどこかで読んでいただけたら幸いです。タイトル画像は2週間前に撮った近所の桜です。いつかもうすぐ……わたしの敬愛する浜田省吾の初期の名曲でもあります。夏に桜が咲くが如く起死回生を願ってます。59歳、持病の腰痛を労わりながら、諦めたらそこで終わり、地上でもがいてます。
いいなと思ったら応援しよう!
