シェア
普久原 奨 /地域の小さなチームからプロチームを立上げる
2024年2月4日 16:28
他のスポーツからも勉強させて頂いています。最近よく目にするのが、サッカー関係ポスター。『いざ!JFLへ!!』とか『いざ、Jリーグへ!』というような応援ポスター。我々も『目指せ!Jプロツアー』と大々的にやった方が良いだろうか。と。それは、選手が集まってからだろうか。まさに、ニワトリとタマゴです。。。ラグビーもバスケもあるんですよね。社会人一部リーグ。関東、地域リーグ。とリーグ
2023年12月21日 12:15
Cycleshop Ashivivaが、プロチーム、トップチームを設立するにあたり目指す場所の最初のステージ。毎年、加入規定や加入チーム募集、審査が行われて登録ステータスもあり連盟側の総合的な判断で決定されます。先ずは、【人材】が必要。【人材とは】チーム運営ではなく、【選手の育成と発掘と排出】です。これは置いといて。今回は、ステージがチーム運営に置いてどこまで価値があり、その
2023年11月26日 16:43
前回の冒頭に書いた、他のスポーツとの二刀流大歓迎。これは、フィジカル的強さによる大切な事。幼少期からロードバイク、ピストばかりだとフィジカル的強さは強化出来ない。これは、ヨーロッパのトッププロで活躍した、活躍している日本人選手が証明している。また、近年ではトラック競技が他競技からの転向組が示している。自転車は、基本楽をする乗り物である。筋肉は失われ、関節や骨は弱くなる。子ど