2024年のふりかえり 「目標設定と実行力が大きく飛躍した1年」
これは エンジニアと人生 Advent Calendar 2024 22日目の記事です。投稿が遅くなりましたが、2024年のふりかえりと来年の抱負について書きました。
毎年恒例のアドベントカレンダーでのふりかえりも2020年から始めて今年でもう5年目になります。
過去の記事に関してはこちら。
簡単に自己紹介
千葉に住んでいるエンジニアリングマネージャーです。
以前はフリーランスとして6年半ほど活動していましたが、今は正社員として働いていて妻と小学2年生の息子の3人で暮らしています。
最近は料理にハマっていて、週末は妻と息子に手料理を振る舞っています。
3行まとめ
目標設定力と実行力が大きく飛躍した
実行しすぎて整理が追いつかないのでふりかえりの頻度上げる
来年は息子の中学受験とか個人開発とか色々激動になりそうで楽しみ
主要な出来事
2024年上半期
仕事
所属会社の開発組織の目標設定
Findy Team+ Award 2024のSmall Divisionで入賞させる
医療×LLMを戦略の中心に据えてプロダクト開発と広報を行う
開発生産性の大幅向上に成功
週1リリースから1日2-3回の頻度でテンポ良くリリースできるように
個人
人生で経験したいことリストの運用を開始
こどもと始めてサッカー観戦に行った。
鹿島アントラーズのサポーターと一緒にゴール裏で応援できた
糖質制限を開始
年初時点の84kgから76kgへ8kg減に成功
NISAとiDecoでインデックス投資を開始
個別株式投資も試して数千円利益は出たが、チャートを追うのがつかれるのでインデックス投資にまとめた
2024年下半期
仕事
Findy Team+ Award 2024のSmall Divisionで入賞を達成
開発生産性の品質面の向上
テストカバレッジ80%以上を達成
技術改善とバグ対応量の可視化
エラー件数を半分以下に削減
エラーをチケット管理して毎スプリントで対応するように
ライブラリの脆弱性/アップデートを毎スプリントで対応するように
タスク管理ツールをNotion→JIRAに移行
スクラムイベントもJIRAを使って実施
予実時間をJIRAの時刻を集計して分析
個人
個人開発でWebサービスを2個リリースした
EM系のイベントで3回登壇した
ジムに月1で通い始めた
毎日自分で料理を作れるようになった
年間で30冊の本を読んだ
体重は84kg→73.4kgまで減らせた
学び
組織で目標設定をする場合、全体の戦略・ロードマップ・目標が可視化されていて、そこから自分たちのチームの目標を決められるのが理想ですが、カオスでそうはできない状況も多い
そんな時は自分でAS-IS・TO-BEを設定して、そこに向けての課題を洗い出してその課題を改善していくアプローチで目標設定すると良さげ
EMの場合、全体の戦略・ロードマップ・目標が紐づいていないということ自体が組織の大きな課題なので、そこを細分化して一つずつ良い方向へ持っていけるように目標設定できると良さそう
人に伝えることで情報を意味のある単位で整理することは大切
今年の終盤からOKRを個人で本格的に運用し始めて、目標の実行&アップデートのサイクルは頻度高く回り始めた
ただ実行とアップデートばかりしていると、結局何が達成できたのかを把握しづらいので、定期的に人に結果を伝えて、人に伝わりやすい単位で情報を整理すると良かった。人に伝えるということに苦手意識があり、あまりやれていなかったが、来年は月1ペースではふりかえり記事を出して目標の実行結果を整理していきたい
自身の変化
本当に大切な所にフォーカスする目標設定力と実行力が大きく飛躍した1年でした。去年の12月に立ててた目標に比べると、今の目標は質も数も段違いに上がっていたので嬉しい。
2025年の展望
来年は息子が小学3年生になるので、そろそろ中学受験の塾を検討しないとな〜。あと個人開発でリリースしたWebサービスを本格的にマネタイズすることにもチャレンジしていきたいです。
今年培ってきた実行力が色々と来年は目を結ぶ年になると思うので、頻度高くふりかえりして成果を報告できるようにしていきたいと思います〜
おわりに
今年は例年に比べてシンプルな記事になりましたが、フォーカスすべき所・やり方がわかって落ち着いてきたのかな〜と感じてます。
人生の幸福度をより高めていけるように仕事・プライベートともに淡々と目標を実行しながら、日々を楽しんでいきたいと思います。