ほとけさまのおしえ「納豆まぜまぜ」
友人に朝の「ルーティン」を聞いてみました。
毎朝必ず「納豆をまぜませしてご飯と一緒に食べる」そうです。
そして納豆をまぜませしないと、その日一日が何か「調子が出ない」そうです。
納豆を「まぜませ」するかしないかは別として、気になるルーティンを持っている人は多いと思います。
通勤途中のコンビニでお気に入りの「缶コーヒー」を買って飲むとか、電車の決まった「座席」に座るとか。
古都「京都」に早朝にお邪魔すると、散歩がてらお寺や神社にお参りする人をよく見かけます。
それもきっと毎朝のルーティンになっているのでしょう。
通い慣れた様子で「手を合わせて」お参りされて、すぐに次の目的地に歩いていかれます。
そしてそういう私も「朝夕のお勤め」がルーティンになっております。
出かけているときはともかく、朝起きてまずは「本堂のカーテンと扉」を開けてお勤めをするのが自然と日課になっております。
そしてそれをしないと、心がソワソワしたり、調子が出なかったりするのです。
最近は抑揚をつけてお唱えする「回向文」の練習をしておりますが、それも徐々に唱えたいと思うようになってきました。
それは「カラオケ」に行って歌いたいと思う感覚とよく似ております。
そうやって毎日のルーティンに取り込んで、仏事を流れるように自然に執り行っていけたらと考えております。
☆今日の一句☆
ルーティン
読経念仏
お声明