見出し画像

本好き・読書家の方、お薦めの本を教えてください。《ヘンテコな本棚が並ぶウェブ本屋−キツツキ》

このたび『キツツキ』というウェブサイトを立ち上げました。

開設したばかりで、まだ中身はありません。ゼロから作っていきます。

最近ビジネス書を読むことが増えてきて、小説などの「娯楽としての読書」が足りてない都内在住28歳です。

本を読みたいとは思っているんです。だけど、なんだか買うきっかけが乏しいなぁと感じています。

Amazonのおすすめとか、レビューの星の数とか、王様のブランチのおすすめとかじゃなくて、

なんかもっと、ワクワクしながら本と出会えたら素敵だなと思いました。(最寄りの本屋の品揃えが悪いのもある)

そこで、本当にワガママなんですが、

「読みたい!」と思える本を取り揃えた本棚を自分で作っちゃえばいいやと思いました。

「棚」だけ作って、そこに適した「本」を詰め込んでいけば、ウェブ上で本屋ができる。

そんなふざけた経緯で「キツツキ」を立ち上げました。

たのしい本棚を作りたい

キツツキがやりたいこと。

本屋にはない、ヘンテコな本棚を作りたいです。

例えば、

『年間50冊以上読んでる読書家のおすすめだけを取り揃えた本棚』

『男の一人暮らしの部屋に置いて合ったらモテそうな本を取り揃えた本棚』

『“愛読書はなんですか?と面接で聞かれたら、これ言っとけば採用確定だろ本”を取り揃えた本棚』

こんなのあったら買っちゃう。星1つでも買っちゃう。

「素晴らしい本は世の中にたくさんある、しかし素晴らしい本棚はあまりない。」

これがキツツキの考える仮説です(いま考えました。)

キツツキ側ではヘンテコなテーマを全力で選定します。

もはや棚のことだけ考えて暮らします。「棚!」と街中で聞こえたら振り向きます。

なので「このテーマならこの本がオススメ!」というものがあれば、ぜひ紹介してください。

既にその本を読んでいる方からの感想・書評をもとに、こちらで記事コンテンツを作り、それらを取り揃えた本棚にします。

どうか本好きの方、お力添えを。

今回の募集内容

早速ですが、今回の募集テーマを2つ発表します。

テーマ1. 読んだら旅に出たくなる本

対象者:年齢性別男女問わず。

紹介書籍数:1冊

ジャンル:小説・フィクション作品

《募集内容》

①書籍タイトル/作者名

②この本に帯をつけるなら?(簡潔に1文で)

③書評(300字以内)

④アンケート(おまけ)
「で、本当に旅に出ましたか?」(Yes / No )

テーマ2. 読書家が繰り返し読んだ本

対象者:だいたい年間50冊以上、本を読んでいる本好きの方(年齢性別問わず)

紹介書籍数:1冊

ジャンル:小説・フィクション作品

募集内容

①書籍タイトル/作者名(3回以上繰り返し読んだ本)

②この本に帯をつけるなら?(簡潔に1文で)

③書評(300字以内)

④アンケート(おまけ)
「何回読みましたか?」(回数)

本の紹介方法

下記にある紹介フォームから、本のご紹介をお願いします。

※ご自身のホームページURLやSNSアカウントなど宣伝したいものがある場合は、ご紹介の御礼としてキツツキ側で掲載します。そちらも合わせてご記載ください。

また、幅広い層の人からのご紹介を受けたいのでSNSをご使用の方はこのページをぜひシェアして欲しいです。


本の紹介フォームはこちら


いいなと思ったら応援しよう!