見出し画像

至福のコーヒー体験

皆さんはコーヒーをどのように飲んでいるだろうか?

缶コーヒー、それとも、ボトルコーヒー?
もしくはインスタントコーヒーか、はたまたドリップコーヒーか?

わたしは昨年から、豆の手挽きにハマっている。と言ってもまだまだ初心者だが、その楽しさを伝えられたらと思う。


「手挽きって通っぽくてかっこいい」

と安易な考えで、何気なく調べてみたのだ。

すると、道具は意外に安く揃えられて、道具次第では、慣れていなくても美味しく淹れられるという情報。

すぐにAmazonで注文していた。

買ったのは、手挽きミル、ドリッパー、フィルター、サーバーの4点セット。
あと、もちろんコーヒー豆も。


まずは、豆挽き

ミルに豆を入れてハンドルを回す。

手に伝わるリズミカルな振動と、耳に届くシャリシャリ音が心地よい。
それから、鼻に入ってくる豆の匂いは濃厚だ。

至福のコーヒー体験はここから始まる。

豆の種類や炒り方が違うと、振動・音・匂いが大きく変わることが分かる。


次は、湯の準備

ここが肝心。焦らず、落ち着いていこう。

沸かした湯でサーバーやマグをあたためるとともに、湯の温度を適温まで下げていく。

はじめの何回かは、湯温を甘くみていて、味がかなりばらついたものだ。


いよいよ、ドリップ

ここがクライマックスだ。
落ち着かせた心で、全集中。

まず、蒸らし。
そっとそっと最初の一すじを注ぎ入れる。やさしく「の」の字を描きながら。

それに応えて、コーヒーの粉がふわっと一瞬膨らみを見せ、やがて、最初の一滴がサーバーに滴り落ちる。

続いて、抽出。
まだまだ油断せず、少しずつ慎重に注いでいく。波風を立てないように。

この体験に焦りは禁物である。

ドリッパーにゆらりゆらりと立ち上がる湯気。
とっとっとっとっとサーバーに注がれる音。
全体を包み込むように広がる芳醇な香り。

どれをとっても、ここにしかない幸せな時間。


最後は飲む

のは当たり前だが、余韻のような位置付けだと思う。

挽きたての味は言うまでもなくなく美味しいが、全体を通して、心癒される、ゆったりとしたひとときを味わえるのだから。

なかなか手間はかかるが、一度お試しあれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?