見出し画像

アダルトチルドレンの回復ー6

自分の回復度合いをあなたは意識しているだろうか?

回復の時に、アダルトチルドレンは、まず勉強する。

アダルト・チャイルドが自分と向き合う本を、ぼくは25年前にやった。自分の過去とか、それに伴う感情を向き合い、

そのことをワーカーに話すことで、回復を進めていた。

今更、回復が進んで、いろんなことができるあなたには、ぼくはどんなことを話せばいいのだろう?

きっと、長い時間、自分と向き合い、人生と向き合ってきただろう。すごいことだし、自分の思考を取り戻し、

毒親から離れることが出来たなら、おめでとうございます!と言いたい。

回復=人生

とある医師は言った。回復も、自分で自分のことを書いて、公表するようになると、それはもう、10年以上しているなら、AC(アダルトチルドレンの略)の専門家である。

ACで作家だったり、ワーカーだったり、カウンセラーになる人もいる。彼らはACを援助しながら、

更に理解を深めている。noterなら自分の体験を書いて、後輩のACを助けているだろう。勝手ながらひとり紹介したい。

問題があるなら、コメントにその旨、書いて欲しい。

ケミオさんである。

自分自身のことを理解することに努めており、わかりやすい。

書くことで回復を進め、読む人のヒントになるように書いているとのこと。

ぼくもたまに読みに行くが、いい記事が多いので、コメントすることが多い。

ACはnoterに大変多いと思う。皆、焦燥感ややりきれない気持ちを表現している。

ACは創作に向いていると思っている。難しいならAIに指示を与える方法がある。

AIを使って画像を描くのが趣味の一つであり、音楽のAIも無料版を発見している。

創作から外れる気がするが、楽したい時は便利だ^^

でも、基本は自分で描いたり、奏でたりすることだ。

自己回復は、自身の脳と身体を使うことで進む。

今は、ネットやリアルでいろんなものが揃う。

回復をさらに進めるために、今回の記事が参考になることを望む。

#ACレベル9
#note作家
#masa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?