
1日は24時間じゃない!?<391/1000>
【ラジオ体操693日目】
【ニコチンレス生活414日目】
こんばんは。
朝まで寝ずに仕事するのは平気だけど、一度眠ると布団から出たくないので、早起きがとっても苦手で、起きる前に寝坊した夢を見てしまうコマリストです。
今日は『ついに始まった新習慣!初日を終えて』というテーマで書いていきたいと思います。
今日の話は、テーマというより単なる感想ですね!
生まれついての夜型人間とはコマリストのことである。
学生時代から、夜更かしは得意だけど早起きだけは全くできないという典型的な夜型人間として生きてきた私。
朝型とか夜型とかいうのは思い込みでしかないという人もいます。
ですが、私は早起きして読書すれば寝落ちしてしまうし、早起きしようと思っても最大で8度寝くらいしてしまうので、思い込みではないはずです。
そんな私が、新習慣として、朝4時に起床してジムで汗を流してから1日をスタートするということに挑戦しています。
今日は、その挑戦の初日だったわけですが・・。
起きられなかったというオチではないので、安心して続きを読んで下さいね。
新習慣の初日

今日初日を迎えた新たな習慣としての早朝ワークアウト。
就寝時間は23:30。
起床時間は3:45。
起きた途端、なんでこんな寒い時期から始めちゃったんだろうと後悔するレベルの寒さが布団の中に流れ込んできました。
起きてしまうと、眠気はほとんど感じませんでしたが、実はアラームが鳴る直前まで寝坊した夢を見ていました。
初日からやらかしちゃったな~と思いつつ、鳴り始めたアラームがいつもの時間(7時)だと思い込んで止める。
いつも二度寝に備えて複数回のアラームをセットするので、念の為時間を確認すると3:45を表示していたので、二度見しました。
おー!
寝坊したのが夢だったんだ。
#リアルすぎる
少し安心しつつ、準備しておいたトレーニングウェアを握りしめていざ家の外へ。
外はあいにくの雨。
時間が早いので真夜中のように暗くて静かな雰囲気にテンションが上がりました。
#小学生みたい
ジムに移動して、いつも通りの重さでトレーニングを始めましたが、ここで眠気に襲われます。
#筋トレしながら
#寝れるレベル
これじゃ、いつもの重さは挙げられなさそうだな~。
そう思っていましたが、いざ挙げてみると普通に出来てしまったので、眠気と筋トレはあまり関係ないのかもしれません。
ベンチプレスを終えたあたりで、一気に身体が熱くなり、眠気は完全に抜けていきました。
#一気に
#汗かいた
そこから先は、いつも日中にやっているトレーニングの感覚とほとんど変わらず、朝からいい汗をかくことができたという感じ。
全てのメニューを終えたのが5:15。
ワークアウトの時間は約1時間と、充実したトレーニングができました。
トレーニングを終えて外に出ると、まだまだ外は暗いので、朝なのか夕方なのか分からないという感覚。
自宅に戻ったのは5:35。
特にやることもなかったので、いつも起床する時間まで1時間半ほど仮眠をとりました。
#結局寝たい
#ダルくなると思ったけど
いつもの時間にアラームが鳴り、起きてみるとものすごく体が軽く感じました。
しかも寝不足感は全く無し。
#これホント
ジムに行ったのが夢だったのかなというくらい、ぐっすり寝られた気分でした。
これなら、続けられるかも!
明日の朝、起きられるかが少し不安ですが、起きることさえ出来たら、この充実感をもう一度味わうことが出来ます。
1日は24時間じゃない!?

夜型の日本代表コマリストが、早起きして身体を動かすという新習慣。
まだ一日目ですが、実際にやってみたら、最強の感覚が得られました。
その感覚とは、
「1日の時間が延びた」というもの。
早く起きたということは、その分睡眠時間が短くなるので、当然眠くなると思っていました。
けれど、実際にはいつもと同じか、それ以上に目覚めの良い朝を迎えただけ。
もちろんその後の仕事中も全く眠くなることはなく、むしろ集中出来ました。
#早起き
#素敵
何の障害もなく、いつもは寝ているだけの時間に、トレーニングをすることが出来た。
ということは、起きてからトレーニングをして帰宅するまでの1時間半が、追加されたという感覚になります。
1日は全ての人に等しく24時間だと思っていましたが、今日の私の1日は25.5時間になりました。
#感覚的に
#ガチです
これってめちゃめちゃすごいですよね!
この挑戦が上手くいったら、私は周りの人よりも時間という資産を多く使える人に進化します笑
#進化だよね
体の変化も楽しみですが、それ以上に新たな習慣が身についた時、私にどんな変化が現れてくれるのかを考えるとワクワクします。
寝なくてもバリバリ生きていける身体になったりしないかなぁ🤔
#改造人間
自分は夜型人間だと信じて疑わない、コマリストのお仲間さん!
私と一緒に4時起きワークアウトに挑戦してみませんか?
#仲間募集
#数が多いほど良い
皆さんの参戦を心の底からお待ちしております。
励ましあって頑張りませう笑
じゃ、またねー!