研修を趣味で終わらせないために
こんにちは。豊かに学び豊かに暮らす フリーランス掛け持ち心理士×SNS起業
臨床心理士/公認心理師/精神保健福祉士のまりぃです。
大学院を終了してまだ一桁年の若輩心理職で、臨床心理士試験・公認心理師試験のダブル受験生応援公式LINEや臨床心理学専攻大学院受験・Gルート公認心理師自己研鑽専用公式LINE,twitter、YouTubeの運営や,豊かに学び豊かに生きる臨床心理士のためのInstagram、最近ではSNS発信/起業のお手伝いなんかもやっています。
臨床心理士や公認心理師の方は,勉強熱心です。
休日は何かしらの研修だったり,平日夜も研修に行っていたり,
もちろんSVにも行っているし,
しかも医師たちとは違って,我々心理士は基本的に自費でお金を払って研修に行っていますよね。
で,その研修,役立っていますか?
いいこと聞いたなぁとか。
事例検討会に行って地蔵して帰ってきて,「日々の臨床に生かしてます」とか。
それ,本当?
インプット<アウトプットを心がけよう。
その研修は,あなたの専門分野の研修ですか?それとも単に趣味ですか?
聞いたことを特に用いていないなら,専門分野の研修であっても趣味に分類されるでしょう。
学んだことは,直ぐに日々の臨床に生かす。それができない場合は,せめてアウトプットしておく。日記に書くでもよし,同業者の友達を捕まえて学んだことを語るでもよし。
自分の中になんとなく溜めておくのが一番勿体無いことです。
あなたもSNS発信,してみませんか?
心理士が豊かに学び,豊かに働き,豊かに暮らす応援をしています。
そのためには「自分でお金を稼ぐ」と言うのも一つの方法です。
SNS発信/起業コンサル専用公式LINEでは,発信/起業のご相談をお受けしています。公式LINE運用についてもどうぞお気軽にお問合せください。
臨床心理士試験・公認心理師試験のダブル受験生応援公式LINE
臨床心理学専攻大学院受験・Gルート公認心理師自己研鑽専用公式LINE,
twitter、YouTube,豊かに学び豊かに生きる臨床心理士のためのInstagram、
SNS発信/起業のお手伝い