見出し画像

病気を避ける思考パターン知りたくありませんか?

“人生再起動スイッチはイソップ寓話
「酸っぱいぶどう」にヒントがある”

11月12日火曜日のインスタライブは
14時半からおこないます。

私は、あなたに“人生再起動スイッチ”
を押して欲しいのです。

偏頭痛、過敏性腸症候群、
高血圧、糖尿病など慢性疾患
これらを回避していくには
ある思考パターンから
避けていくことがカギになります。

この思考パターン
知りたくありませんか?

私は過敏性腸症候群に
40年間悩まされ
毎日ほぼ下痢でした。

どこか出かける時は
トイレのことが心配で、
バックの中にはたくさんの
ポケットティッシュを入れていないと
不安で仕方なかったし、

どこにトイレがあるか
把握していないと
出かけることができませんでした。

実際、何度もうんちを漏らして
恥ずかしい思いをしてきたし、

大学の第一志望受験の時も
うんちを漏らして
受験すらできませんでした。

惨めな自分が大嫌いでした。

そんな私が、
下痢から回避できるようになったのは

ある思考パターンに気づき、
それをやめていったことです。

そのヒントがイソップ寓話の
「酸っぱいぶどう」と言う物語にあります。


この思考パターンを止めていけば
下痢、偏頭痛、高血圧、糖尿病など
慢性疾患は簡単に止められますし、

毎日の不安から解放されます。

では、後ほどお会いしましょう。

https://www.instagram.com/maruyamarm?igsh=aHdkcWt2cXJoZDB5&utm_source=qr

★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★

“人間の生きる力・研究家”
”シン・心理栄養学”

(株)まるやまーむ 代表取締役 鈴木聡

メルマガ登録はこちらから

https://39auto.biz/maruyamarm-brain/registp/entryform2.htm

シン・心理栄養学1DAYセミナーの
お申込みはこちらから

https://maruorganic.thebase.in/

#過敏性腸症候群
#慢性疾患
#栄養学
#心理学
#ミトコンドリア
#アポトーシス
#ATP合成


いいなと思ったら応援しよう!