見出し画像

入院日記 15日目

おはよう
退院の日

よく眠れた朝

ブラインドを開けると、
窓から広がるきれいな風景

はっきりとみえる山の尾根、
植物から立ち上るキラキラ、
おひさまに照らされた街はかがやいている

今日はきっと晴れ



《できごと・予定》
・5:30目覚め、6:30起床
・6:40夜勤の看護師さんが体温を計りにくる。36.7度
・患者用モニターの"本日の予定"には「服薬指導」と表示されている
・家族から昨夜届いてたらしい"soothsayer"に返事をする。わたしの今年の目標は「つよい心」
・6:50娘から「おはよ」と朝食と娘の記念撮影が送られてくる。入院中、毎日のルーティンになって支えてもらっていたよ。(夫と娘、おふざけで仲良しな2人、いつもわたしを楽しませてくれてありがとう。だいすき)
・今日も立ちくらみがする。メモ
・朝食7:40。今日も食欲はまずまず。おかゆが、食べても食べても減らないな..
・昼の看護師さんがガーゼを持ってきてくれて、病室前の洗面所で傷洗い。もうひとりでばっちりだ(昨日の看護師さんがめちゃくちゃ褒め上手だったから、自信がついたぞ。丁寧、っていわれるのうれしいな。って自覚した)
・傷洗い終わり、メガネをはずしてめちゃくちゃ集中してると、作業療法士さんに声をかけられた。ビクッとしてしまう!恥。笑
・作業療法士さん、昨日のおふたりで見える予定。今後のリハビリのため傷口の現状を見ておきたいとのこと。昨日の自主練にくわえて、腕のマッサージ箇所や手首の凝りをもみほぐすのを教えてもらった。実際にいまの傷をみて、アドバイスがもらえて、すごくうれしかった。いつも担当の方は癒し担当、来週担当してくれる方はまた違った視点でみてくれて、心づよい。偏らない、あらゆる視点の大切さ。ここにいると、よくチームワークを感じる
・同時に、主治医の回診があった。ひとりで処置、最後の包帯巻きをしてもらう。かみさま副院長もみえて「傷がだいぶ小さくなったね」と。
これで最後なのかよくわからずに簡単に挨拶してしまったけれど。4人が去った後、「お世話になりました」というタイミングだったんだと気づく。こういうときはテレパシーだな、心のなかで感謝をお伝えしました。本当にお世話になりました。結構危ない病気だったと、きのう夫からも聞いたから、大変な手術はしてこの先もまたオペ?わからないけれど、命は助けていただいたこと、感謝しています。I病院チームの皆さま、お世話にぬりました。ありがとうございました。
・11:00退院予定。夫がお迎えにきてくれる
・一階の医療品売店で、ガーゼ、包帯やテープを購入するのを忘れないこと
・帰宅したら自主トレ2回やる


【できるようになったこと】
・着替えを両手でできるようになってきた!
・合掌ポーズ、傷を洗って包帯を巻く前にできた!手首のそらす方だいぶできるようになった。グッド


○退院後日記○  日記をアウトプットする方が今の気持ちとあっている気がする。書いて捨てるみたいな。手書きの自分だけのための日記はしばらくお休みにしよう

・退院ので続きが終わり、看護師さんに見送られ退院。外に出たら、風がある!風を感じられることがうれしかった。今日は気温32度ということで、太陽に温められた生温かい風、冷たくもなくて、それが心地よかった。こんなに10日以上も外に出ないってことは、人生初めての経験かもしれない。記憶にある限りは。"風"の本質を体験を持って感じられたことはこの後、いろいろな面で影響を与えてくれるに違いない。(これも入院したことで意味のあるひとつだなあ)
・昼、2週間ぶりの我が家に帰ってきた。
玄関ちかくの電線に2羽の鳩さん。おかえり、って言ってくれてるようででうれしい。ラブバード。向こうの電線に他の鳥さんはよく止まっているけれど、この電線に鳥さんはいつもはいないはず。
きっとわたしを祝福してくれたんだね。ありがとう。ただいま
・今日は娘が学童に行かず、帰宅する日
・家族からとあるご指摘があり。耳を澄ますこと。聞き上手になる。→信じること、潜在的な部分でまだわたしには信じていない部分がありそうだ。帰宅してからの家族と暮らすことでの新たな課題


〈10/2 ホロスコープのこと〉
・月は乙女座→天秤座に移動。朝7:19。
人と関わるよろこび。社会デビュー。調和、バランスをはかることで安心を感じやすいでしょう
・月乙女座期間(9/29夜〜10/2朝)に感じていた、曖昧さ、やる気のなさ、夢見心地などがあれば、それは海王星とのコンタクトの影響でした。月天秤に入った今朝はおさまってくるでしょう
・月は一日かけて天秤座太陽にどんどん近づいていきます。日を跨いで、すぐ明日は新月を迎えます。夜中3:47。
・新月は新しいはじまり。月天秤座には入った朝からもうそんなエネルギーが漂い始めています
・9/18満月から半月たったいま、なにかを一旦終わらせて、今日10/2〜4あたりで新しいことをはじめてみましょう。新しい何かがわからなくても大丈夫です。まずは気持ちを切り替える、終わらせることを意識すると、空いたスペースに自然と次のテーマが湧きあがってきます。人目を気にせず、自分の真ん中を素直に感じてみて


いいなと思ったら応援しよう!