![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111132472/rectangle_large_type_2_a023438684462e33f17860ed4db7fa35.jpeg?width=1200)
【えほんのきろく18】のせてのせて~乗り心地は如何に~
参考文献:『のせてのせて』(松谷みよ子 赤ちゃんの本)、童心社(1969)
この絵本は、「まこちゃん」が運転する車に、いろんな動物が乗り込んで一緒にドライブする、シンプルなストーリー。
最初はそんなに興味なさそうだっためめちゃん、何回か読んであげたら、にこにこするようになってきた。
さすが、赤ちゃん界のベストセラー。
最終的に、わんさか動物たちを乗せながらも、平然と走り続けるまこちゃん。ペーパードライバーの私から見たら、神の域。
この暑さで、母はベビーカーを押して歩くことにめげています…乗せてほしい。
はるか昔、チュニジアで乗り合いバスという名の、ハイエースに乗ったことがあった。
時刻表とかなくて、満席(≒車内がみっちり)になると発車するスタイル。
みっちり詰まった車内で、後部座席の真ん中で数時間のオフロード。
海外に行くと、日本からやって来た中古車がたくさん頑張っていて、頭の中で「地上の星(中島みゆき)」が流れるわけだけども
みっちりしたハイエースの乗り心地は…でした。
まこちゃんの(みっちりした)車を見て、思い出したよ。
短くてリズミカルなので、赤ちゃん全般におすすめ。