【パパ必見39】子どもたちの刺激のイナヅマを感じて、目一杯驚けばいい
どうも!
いなパパです!
うちの子たちはまだ0歳1歳ですが、
育児をしていると日々成長を感じます
そして目に見える成長以上に、
色んな景色を見たり、
色んなものに触ったり、
色んな音を聴いたり、
色んなな匂いを嗅いだり、
色んなことを感じることで、
瞳孔が開き、顔がほころび、時には泣きじゃくり、
どんどんもっともっとと欲していきます
親として大切にしたいこととして
子どもの刺激のイナヅマを察知すること
を意識しています
子どもは純粋なので、
森羅万象あらゆることに対して刺激を感じます
そこには貨幣的価値がないものももちろん、
親の予想もしなかったところに刺激を感じます
最近だと長女は、
あらゆる斜面や段差に対して、
何回も何回も行ったり来たりします
その度に嬉しそうに楽しそうにして、
脳の刺激に病みつきになっています
たくさんの刺激に触れた日の夜には
よく長い長い夜泣きをします
きっと脳が過度な刺激を消化しきれていないのでしょう
そんな日はもしかすると刺激過多だったのかもしれない
でもそのくらいが丁度いいのかもしれない
だって刺激のない世の中なんてつまらない
ずっと変わらない世の中なんて退屈だ
子どもに環境を提供するのは親の大きな使命です
きっと子どもをしっかりと観察して、
五感の知的好奇心をたっぷり刺激する
環境を提供すれば、子どもはちゃんと
自立していくと思います
きっとそういう意味で、
非認知能力は大切だし、
幼児教育も大切なんです
なんでも見える尺度で、
誰もが納得する認知能力なんかではない
大切な何かがそこにはあるのです。
この素質をしっかりと6歳くらいまでに養えれば、
大抵のことはうまく運べていくんじゃないでしょうか
何も総理大臣を養成したり、
これからの大谷翔平を育てようと意気込む親なんて
そうそういないと思います
しっかり自分の足で立って(自立)
他者と協力しあいながら
人生を楽しんでいく
子どもがそんな充実した人生を送れたら
親としてこれほど嬉しいことはないですよね
そのために親が意識することはこれだけ
子どもの刺激のイナヅマを感じて、目一杯驚けばいい
教育の問題、お金の問題、住居の問題なんて、
あまり重要ではないです
なのであまり周りになんか合わせずに、
必要だと心から感じる最低限でいいです
それよりも刺激のイナヅマに、
家族で時間とお金を割いていきましょう
最後に
最後までお読みいただきありがとうございました!
もし共感や応援いただける方は
スキやコメントいただけると大変励みになります!
また連載シリーズお読みいただけると嬉しいです!
SNSでは
育児や人生、仕事など
幅広い悩み相談を
DMで無料実施しています!
ぜひそちらもご利用してみてください〜
👇他の連載記事などもこちらにあるので、良かったらぜひ読んでいただけると嬉しいです!
ではまた!